トップ > トークルーム > つぶやき > 現在、弥生美術館(根津か東大前で下車)で漫画... nobuko 2025/04/03 13:03 現在、弥生美術館(根津か東大前で下車)で漫画家の青池保子展をやっています。友達から借りて読んでいたのですが、懐かしくて行ってしまいました。原画たデッサンもきれいな線で、現在ご活躍中の多くの方がパソコンを使う中、パソコンを使わない職人技が光っています。 中の写真はほとんど撮れないのが残念でした。 4月から後期日程が始まっています。2025年6月1日(日)まで。 現在、弥生美術館(根津か東大前で下車)で漫画家の青池保子展をやっています。友達から借りて読んでいたのですが、懐かしくて行ってしまいました。原画たデッサンもきれいな線で、現在ご活躍中の多くの方がパソコンを使う中、パソコンを使わない職人技が光っています。 中の写真はほとんど撮れないのが残念でした。 4月から後期日程が始まっています。2025年6月1日(日)まで。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 2件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 simonmama (盛りあげ隊!メンバー) 2025/04/04 21:11 『エロイカより愛をこめて』の青池先生ですよね。 青池先生は少フレやりぼんにお描きになられていた印象があり、少マ、別マ(=マーガレット)派だった私はちゃんと読んだことがないんです。 舞台化もされている『エロイカより愛をこめて』、ちゃんと読んでみたくなりました。 それにしても別マ派の私としては、早くガラかめの着地点をちゃんと見届けたい。 (うちは両親厳格でテレビ等の規制はあったのですが、漫画に関しては読書と見なされてわりと自由でした。ポーの一族などは、文学書読むより心に残っています) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 polacca 2025/04/03 15:24 ティリアンのエグい華やかさが未だに忘れられない女の1人です。 ベルばらもも素晴らしいのですが、ピカレスクものを開拓した青池先生の功績は偉大だと思っております。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nobuko 2025/04/03 16:30 polacca polacca様 コメントありがとうございます。併設のカフェで一息ついていた時、同世代?と思われる女子たちがいろいろ熱く語っておりました。普通のノートに書いたイラストさえ美しい。そういう人に私もなりたい、、と思っただけですが。どんだけ時間がかかるのかと思うと気が遠くなります。 初期は全然画風が違いますが、高校に行きながらお仕事していたというからびっくりです。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示『エロイカより愛をこめて』の青池先生ですよね。
青池先生は少フレやりぼんにお描きになられていた印象があり、少マ、別マ(=マーガレット)派だった私はちゃんと読んだことがないんです。
舞台化もされている『エロイカより愛をこめて』、ちゃんと読んでみたくなりました。
それにしても別マ派の私としては、早くガラかめの着地点をちゃんと見届けたい。
(うちは両親厳格でテレビ等の規制はあったのですが、漫画に関しては読書と見なされてわりと自由でした。ポーの一族などは、文学書読むより心に残っています)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ティリアンのエグい華やかさが未だに忘れられない女の1人です。
ベルばらもも素晴らしいのですが、ピカレスクものを開拓した青池先生の功績は偉大だと思っております。