たまがわLOOP オンライン

トークルーム

2025/05/14 21:57

昨日は歯科に行く前に、1ヶ月ぶりの出動で、代々木駅近くのSHOKUNINさんへフードレスキュー👨‍🚒に。
ここは、国内産小麦粉と天然酵母を使用した創作パンのベーカリー🍞🥖🥐で、レスキュー2回目。
コジャレたイートインスペースもあって、なかなか雰囲気が👍️ スタッフさんたちの接客も◎。
今回は3個とも甘い系だったから、内容的にはショッパイ系も混ざっていた前回の方が好みだったけれど、どれも美味しいから3個¥550 はとってもお得な感じ😉 チョコといちじくの組み合わせがイケてました😍

歯医者さんに行くのはまあまあのストレスだから、こういうご褒美があるとプラマイゼロになるわね~✌️(実はプラス⁉️🤭)
へへ、まだまだ見習いっすけど!

2件のコメント (新着順)
MNnikotama
2025/05/14 23:40

ご苦労様です🙏レスキュー✨
ヒーロー指数レベルもうすぐ
upですね…👏👏💪


babicka(バビチカ)
2025/05/14 23:54

はい! ウッフッフ😉

めこ(megkj31)
2025/05/14 23:23

バビ様🧡
嬉しいレポ、有難うございます!!!✨
確かに少し苦手な用事の後へのご褒美は最高ですよね!☺️
むしろプラス〜☝️(IKKOさん風
3個でこの価格は破格ですな、、、物価高騰の中本当にありがたいですね😭
私も皆様に広めたわりにまだ2回しかレスキューできておりません😆
私もお出かけついでに、レスキューします🫡笑
そしたらまたレポします🫡


babicka(バビチカ)
2025/05/14 23:53

わぁ、やはり(IKKOさん風の😝)隊長殿に喜んでいただけると嬉しいっす!😁
はい、おっしゃる通り、全くもって有難いお値段です😍

甘甘系トリオでしたが、シュガーバターは、ヤムウンセン作って、バクチー増量して一緒に頂いたら、相乗効果⁉️で美味しかったです🙆

*もしタイ料理お好きなら、KALDIで売っているコレと、春雨と野菜があれは、ヤム(海老)がなくても、おいちいヤムウンセンができます~

めこ(megkj31)
2025/05/15 23:31

ヤムウンセン?!
(読み方の習得が難しく何度見したことか😆

初耳でございました!
パッタイのような、タイの焼きそば風でいいですね!何よりヘルシー👏
タイ料理好きです〜!パクチーも好きなんできっと私も好きな味ですな、、、🧐
バビ様、私の好み、お見通し説😆
甘々トリオでもアレンジ次第でより、新たな味に変化できますね!👌
私もレスキュー報告いたしますので、しばしお待ちを、、、🧡

babicka(バビチカ)
2025/05/15 23:58

ヤムは海老と説明しましたが、間違えました!ごめんなさい!
ヤムは和える、ウンセンは春雨でした。
(トムヤムクンと混同してました/クンが海老)
ちなみに、KALDIでは、お手軽な、春雨とタレ等がセットになったものも売っています。
きゅうり、ニンジンなどの千切りは生のまま、ミニトマトは4つくらいに切り、炒めたとり挽き肉や湯通ししたキクラゲと、茹でた春雨をタレと一緒に熱いまま和え、最後に茹でたむき海老とパクチーをトッピング。(パクチーは無くても、乾燥パクチーが付いてます) 海老を加えなくても、竹輪やカニかまで代用しても美味しいです。
本来ホットサラダですが、冷めても美味しいです。ただし、セットのは鷹の爪もはいっていて、刻んでいれたら激辛になります。私は大好きなんですが、辛いの苦手の方は鞘のままざっと混ぜたら取り出した方が良いかも、です。私はハサミでチョキチョキしながら種も混ぜ込んじゃいますが…😝

めこ(megkj31)
2025/05/16 00:11

バビ様

なんと!!!大変丁寧にご説明感謝であります🙇‍♀️🧡
セットならビギナーでも挑戦しやすいですね!📝
ちょうど、きゅうりとにんじんがあったので挑戦してみようと思います👌(KALDIに行かねば!😆
鷹の爪は好きですが辛すぎるのは苦手なのでアドバイス通りにしたいと思います🫡隊長!!!

babicka(バビチカ)
2025/05/16 00:26

あ!🧅玉ねぎの薄切りも加えるんでした!紫玉ねぎか理想ですが、普通のでもOK。

生の玉ねぎ苦手な場合は、春雨の湯切りをする時に、スライスした玉ねぎをザルに入れ、その上からザ~っと春雨をあけてしまうと、シャキシャキ感は無くなりますが、独特の辛みや匂いが和らぎます。玉ねぎの代わりに万能ネギの小口切りをパラリとトッピングとして散らすのでも良いかもです。
隊長はやっぱり、めこさんでないとっ!🙏

めこ(megkj31)
2025/05/16 12:45

スライス玉ねぎ大好きです☺️!!!
バビ様すごい!ライフハックというのかなんというのか、、、!
湯通しを一緒にしちゃうことで少し辛みが軽減されるということですね!
いやあお料理上手の方にお話を聞くのは楽しいですね🍳🧡
有益すぎるくらいの情報有難うございます😭
またおすすめのお料理ありましたら是非ともご教示くださいませ🤲

はい!!!隊長頑張ります🫡笑