たまがわLOOP オンライン

トークルーム

2025/03/30 10:31

「ヨシタケシンスケ展かもしれない」を鑑賞しました。
'22年に世田谷文学館で開催されたときは行けなかったのですが、全国を回って東京に戻り、更に"たっぷり増量タイプ"となってパワーアップした今回の展覧会🎉✨チャンスに恵まれました🙌

基本的に撮影可!帰宅後も楽しめる太っ腹です💕
これから行かれる方の楽しみを奪ってしまわないように、入り口のボードを、雰囲気まで🤏

ヨシタケシンスケさんの世界を全身で味わって、自分の心の中とも向き合えた、貴重な機会となりました💖

4件のコメント (新着順)

情報、ありがとうございます!

ヨシタケシンスケ作品、大好きです。
私は
あんなにあんなに
が一番好きです

区の電子図書館でも作品が読めます


まるまる
2025/03/31 09:35

「あんなにあんなに」ですね✨
読んでみたいと思います!ワクワク〜💕

シニア世代の私はちょっぴり泣けます

まるまる
2025/03/31 11:02

そうなのですね。
図書館に予約しました!受け取り楽しみです💕

ミーママ
2025/03/30 18:50

まるまるちゃん
私も行きたいなと思っていました☺️
ヨシタケシンスケさん、初めに読んだ絵本が『りんごかもしれない🍎』で子供向きとは思えないほど面白くて皆に勧めました😆そして次から次へと続編が。
あなたをずっと待っていたかもしれない、笑えます。是非、行って『かもしれないワールド』を楽しんできたいと思います。
去年もまるまるちゃんにご紹介してもらった世田谷美術館での『民藝』良かったですね😉
また、何かお勧め展をよろしくお願いします‼️

     🐰🍎かも??


まるまる
2025/03/30 21:05

「りんごかもしれない」は、私も驚きました!哲学的ですよね。易しく読めるのにとても深くて🍎✨
ちょっと考えてみたり、ちょっと角度を変えてみたり、励まされたり。ヨシタケシンスケさんの作品は読み応えありますよね。
ぜひ楽しんできてくださいませ💕

世田谷美術館の「民藝」も思いを共有できて嬉しかったです😆💕
また素敵な展覧会に行けますように🙏✨

香子
2025/03/30 16:54

そうなんです、文学館はイマイチ行きづらくて😅 世田谷は縦の移動がなくてね。
ご報告ありがとうございます、楽しみです💕


まるまる
2025/03/30 18:45

縦移動、難しいですね😅
少し距離があっても直線的に行ける方が気分的に楽です💕

ひまわり
2025/03/30 10:45

私も行こうと思っています🤔
日程調整しています
世田谷美術館でも拝見して
今回も楽しみ😊にしていました
以前玉川高島屋さんの紀伊國屋さんでもコラボしていましたね
本だけでなくグッズも
ついつい買ってしまいました😅
情報ありがとうございます🙇🏻‍♀️✨✨


まるまる
2025/03/30 14:25

わあ、今度行かれるのですね💕
前回もご覧になってるのなら、また増量の楽しみもありますね✨
グッズも可愛くていろいろ買いました🥰