トークルーム

2025/05/19 00:14

【カステラ】あなたは何派?偶然に頂戴するカステラです。「福砂屋」と「黒船」と「銀装」と…他にもそれぞれの方で一押しがあると思います(「黒船」先に食べてしまい…(T.T))。
食欲があまりない時や体調が今ひとつの時に口にしたりです。食いしん坊のワタクシは高島屋で見つけた「黒船」に目がありません。それまでは「銀装」でした。
薔薇の装飾の可愛い小箱入り「福砂屋」初めて入手しました(キティ缶はcookie)。
今は美味しい物溢れ以前ほど重宝がられなくなりましたね~…バウムクウヘンもクラブハリエやマダムシンコetc.
更にはド--ナツ種類豊富で人気復活沸騰中です♡(「六瓢息災」雑誌の人気投票一番でしたネ)。

9件のコメント (新着順)
babicka(バビチカ)
2025/05/23 14:02

後れ馳せながらの参加です😅
お味というより、あのCMソング「カステラ一番、電話は二番、三時のおやつは文明堂~♪」
が幼少時に刷り込まれていて…文明堂派です😆
「天国と地獄」のメロディーに合わせて、仔グマ(カンカンベア)がカンカンダンスを踊る姿に「誰かウチにカステラ持って来てくれないかな~」と、CMが流れる度に思っていました。
普段は甘いものは殆ど食さないのですが、銀座で映画を観たりした時には、文明堂カフェに寄ることもあり、焼きたての三笠山や、カステラのフルーツサンドなど頂いて来ます。(どちらも おいちい!🤤)
あのCM、最初は仔クマ🐻ではなく、仔猫🐱で作成されるはずだったそうです。ネコ好きの私ですが、クマだったことで、人気を博したのかもしれませんね🤗


Law
2025/05/23 14:38

お疲れ様です♡(。・_・。)ノ♡
天候不順影響及ぼしておりませんか
コメント💬嬉しく拝見しております

「文明堂カステラ」♡CM♡
記憶にございます~…(^-^*)
スマホ検索しコレコレ☆(^-^)♡
確認しました。
現居住地域の方々ご容赦をm(_ _)m
とても田舎で時代大昔「カステラ」
御祝かお見舞で頂く品でした。

CM話題猫チャンも知りませんでした。
貴重な情報を有難うございます♡
【カステラ絵本】少し前の時代なら
特需景気あったと感じます。
タイミング&多様性 顔と脳と躰磨き
刺激と元気勇気いっぱい有難うございます♡o(^-^)o♡オイチイ♡オテテ…♡

こもも
2025/05/23 21:00

お疲れのところ、ご丁寧なコメント恐れ入ります。
子供の頃から続いたCMは、
懐かしさと共に老舗の凄さも感じます。
話しは、変わりますが、
多分「文明堂亅さんの
"カステラボーロ"もご存知と思います。
長い袋に7個位のパンケーキ型のカステラボーロが入っていました。
ボーロとはポルトガル語でケーキを主とするお菓子の総称らしいです。
母が胃腸の調子が悪い時、これをよく食べてました。
勿論私もこの素朴な味は、元気でも🦾美味しく頂いてました。
ここ最近お店でこのカステラボーロのことを尋ねても、
現在は製造してないとの回答☹️
他にたくさん新商品が何処にでもありますが、製造してないとお聞きすると余計に食べたくなります。

babicka(バビチカ)
2025/05/23 21:37

ほひょ~ 見覚えあります!
食べた記憶もうっすら…😍
文明堂、泉屋(クッキー、特に🛟型のが取り合いに😆)、木村屋、中村屋…昔は素朴なお味のラインナップでしたが、子ども心にはお宝のようなオヤツでした。
あと、どこのお店かはわからないのですが、昔々、東郷青児の絵の包み紙の洋菓子店のケーキを、お土産に持って来てくれる親戚がいて、その人の顔は忘れましたが😅、ケーキの味は忘れられません!😝

こもも
2025/05/24 06:54

はいはい!
子供の頃の記憶すごいです🙌
「東郷青児亅の包装紙、多分現在も同じと思います。
洋菓子店「モンブラン(自由が丘)亅ですよね。
お菓子の話しになると、終わりが見えません😆
これからも、最近の傑作🍰に出会ったら、情報お願い致します🙇
有り難うございました。

ついでに悲しい思い出なのですが。
小さい頃住んでいた家の大家さんが
「いただきものだけど、お子さんと食べて」
とカステラ1箱をおすそ分けしてくれたことがありました。
カステラの良い香りがして、まさに母と切り分けていただこうと思っていたところ、大家さんが慌てて再来宅。
お客様が来て、さっきのカステラ返してもらえないかとのことでした。
母は「切らなくてよかったね」と言っていましたが、カステラ~!と子供心に悲しく思った記憶が半世紀たってもよみがえります。
後日大家さんは「悪かったわね」と砂糖1袋持ってきてくれましたが、カステラ~!


Law
2025/05/21 07:46

大家さん~…(≧∇≦)
子供さんの気持ちわかって~♡
思わず 「えぇ~それはないよ」
せめて後日「カステラ♡」でしょ
大人辛抱してぇ~ヤヤプンプンしますネ

カステラの想い出
皆さん いろいろあり
絵本ができそうです(^-^*)

MNnikotama
2025/05/21 08:29

そういえば…
以前(今や大昔😂)は…
戴き物…カステラ…なんて
時代がありましたね〜💦😋

Law
2025/05/21 10:32

高級品の代名詞…♡
お見舞に御挨拶に貴重なお品♡

時代の変化でしょう。
食文化の多様性とでも
申しましょうか~…(^-^;)

j ill-mam
2025/05/21 10:52

えーーー😨😨
それは子供にとっては悲しい記憶ですね💦
はっきり言ってお砂糖如きでは済まされない気分・・・・
ですが、大人になると心の襞が硬くなるのかしらねぇ。。

美味しく食べたカステラ、五三焼きだったのかしら???

カステラ、美味しいですよね!
以前グラバー邸を訪れた時、ゆっくり坂道を歩いて降りている途中に屋台でカステラの切り落としを販売しておりました。
歩きながらざらめたっぷりの切り落としをほおばった時、まあなんておいしいんだろうと思いました。
空腹と、旅の高揚感がいっそう美味しさに拍車をかけたのだとは思いますが、あれが私のナンバーワンでした。


Law
2025/05/21 07:35

ザラメたっぷり~…
その御言葉にシアワセ感♡
独り占め♡(^-^;)♡(^-^)♡
ナンバーワン♡☆♡
長崎に出向かないと無理…?!
ネット販売もありそうですネ
いつも美味しい物談義
嬉しいです…(^-^*)

j ill-mam
2025/05/20 11:26

根強い人気の「福砂屋」、私も一緒で💕
小さい頃父が三越の包装紙でカステラを買ってきました、
確かそれも福砂屋だったような!?
自由が丘の黒船でも買いますし、東銀座の文明堂でも😍
何しろ夫は、具合が悪くなると朝食にカステラを食べるので
娘もカステラに目がありません😺🎶


Law
2025/05/20 13:14

御家族皆様の「カステラ愛」
嬉しく拝読いたしました♡(^-^*)

御家族様のご体調いかがでしょ…
思わずソウソウ頷きながら一口また一口
高温多湿に凹みながら…♡(^-^;)

カステラ「福砂屋」「文明堂」「松翁
軒/1681年」「黒船」「銀装」*識ら
ないことがたくさんありました。
江戸時代から滋養強壮にお見舞に
栄養バランスも良い様ですネ♡☆♡

カステラ談義も奥深くコミュニティの
嬉しさ楽しさをあらためて感じて
おります。情報有難うございます♡
【カステラ愛同好会&定例会♡】
「福砂屋」サン「黒船」サン「文明堂」
サン皆様で時々集まりたい気持ちです
ロ--ズガ--デン🌹雨天時は事務局前
テ--ブル借用して…♡(^-^*)(^-^;)♡

……♡♡……
*他に詳細↓↓こもも様に返信にて
失礼ですが割愛をご容赦ください♡

こもも
2025/05/20 10:00

母共々カステラ「福砂屋亅派

以前楽園祭の賞品で、「文明堂亅の特選カステラを頂きました!
やっぱり美味😋
「黒船亅の商品は、本店(自由が丘)で購入すると百貨店より消費期限が一日長いです。

こもも


MNnikotama
2025/05/20 11:03

すご〜い👏👏
自由ヶ丘本店✨行ってみたぁ〜い🤗
こもも様
その後…いかがでらっしゃいますか?
痛みなど出てらっしゃらないといいのですが…と心配していました…💦🙏

Law
2025/05/20 13:01

こもも 様

嬉しいコメント💬情報有難う存じます
特選「文明堂」カステラ☆♡☆
食べてみたいです♡♡♡o(^-^)o
「文明堂」カステラ1番電話2番
懐かしく想いだしてます♡(^-^*)

歴史を紐解くと「文明堂/1900年」
「福砂屋/1624年」日本が鎖国へ
向かう激動の時代 いずれも長崎~
一方「銀装/1952年」大阪…東京販
売は日本橋高島屋のみ。
「黒船/1919年」大阪~自由が丘。
様々なことが見えて参ります(^-^*)
自由が丘本店のほうが消費期限長め
嬉しい情報です♡(o^-^)(^-^)♡
有意義な情報を有難うございます。

以前手術後目薬を一日4回と仰って
らして その後御様子ご体調いかが
でしょうか。

高温多湿な気候 梅雨入り警戒ですネ
エアコン掃除と扇風機稼働に大わらわデス
(こもも様見倣い本名を入力する
ところでした?!……♡(^-^)♡)

こもも
2025/05/20 21:04

ご心配までして頂き、有り難い限りです。
以前と比べ快適な日常になりました。
スマホ使用もシニアグラス無しで、オッケー👌
ただ目薬をいつも持って、外出してます。

こもも
2025/05/20 21:26

今晩は、一日暑い日でしたね。
Law様にも目の心配までして頂き、痛み入ります。
お陰様で順調です。一日4回の目薬だけが、面倒と言えば面倒です。常にスマホ同様に携帯してます。
カステラについての歴史、
私にとっては、たいへんお勉強になりました。
タマタカ内にあった「文明堂亅さんも1年位前に撤退してしまいましたね。
三笠山(どら焼き)も好きでした。
今日この頃の和菓子屋さんの興亡も気になります。
皆々様の嗜好も日々変化してきてるのですね。

Law
2025/05/20 22:20

真夏日と梅雨入りと季節が判らなく
なってきてますネ(^-^;)
こもも様のお優しいお心遣いおそれ
いります。
手術後が順調との御様子なによりの
ことでございますね♡

「文明堂」さんは日本橋高島屋と
日本橋三越で営業しているようです
また銀座に独自のカフェも営業して
おりお客様のニーズに変容の時期な
のでしょうか。

COVID-19より外出が億劫になり
楽しみが玉川高島屋です。紀伊國屋
書店に専門書依頼しロ--ズガ--デンに
立ち寄るのが憩いです。
情報交換頂きまして嬉しく思います

MNnikotama
2025/05/21 08:22

早く目薬の大変な回数が減ると
いいですね〜🙏🍀

こもも
2025/05/21 22:48

全くその通りです。
薬のお陰で細菌感染が起こらなかったのも事実ですから、
あともう少し😄🦾
2週間後の経過観察でどのような診断が出るのでしょうか、、、。

MNnikotama
2025/05/21 22:50

p(^_^)q🙏💖

こもも
2025/05/21 23:07

こちらこそいろいろと教えて頂き、嬉しいです。
銀座に文明堂さんのカフェがあるのは、知りませんでした。
私は和菓子の喫茶も大好きで、タマタカですと「鶴屋吉信亅さんの「つる亅で練り切りとお抹茶を頂きます。
以前よく利用した六本木けやき坂の「虎やカフェ亅もちょっとひと息にいいお店でした。
またこれからも「食亅の情報
宜しくお願いします。

Law
2025/05/22 13:54

コメント💬にクワク嬉しく思います。

こもも様は縦横無尽に闊歩され
御仲間の皆様も闊達で目標です。
玉川高島屋サン以外はリカレントで大学と
図書館出向く位でした…一つ目標
達成できたのでお花愛でる事復活。
「鶴屋吉信」サン引越前から大好きで
和菓子にも癒されてます(^-^*)

高温多湿も梅雨も体調管理難しい
ですが元気でありたいですね。
今後も宜しくお願いいたします。

江戸っ子ぴー バッジ画像
2025/05/19 23:38

カステラは、「福砂屋」派です。
福砂屋の「ビスコチョ」は、未経験なので、もしかしたら、派閥を豪語するほどの通ではないのかも!!
でも、こんな知らない製品の情報が入手できるのも LOOPの楽しさですね~


MNnikotama
2025/05/19 23:40

😊👍✌️

Law
2025/05/20 07:30

「福砂屋」サン根強い人気ですネ♡
「福砂屋」サンと「黒船」交互に
食べてます(^-^)
年齢なのか洋菓子減少傾向で和菓子
とカステラへ…胃腸も疲弊…?!

御仲間の情報は嬉しく助かります♡
「三人寄れば文殊の知恵」しみじみ
感謝ですね♡(^-^*)

MNnikotama
2025/05/19 22:55

黒船🤗雨の日に購入すると…
スタンプ倍なんですよ〜
後…たしか…タマタカでは9の日⁈
スタンプ倍💦😂のような日が
ありましたね〜
朝早く行かないと買えない生どら😋
福砂屋の薔薇のケースは…
タマタカだけ?でしょうか?👏👏🤗
銀荘のエクスポも買いたい🤗👍😂
キティちゃん缶が😂💕🙏


Law
2025/05/19 23:11

嬉しい情報たくさん♡☆♡
有難うございます(*^-^)
平日開店同時に駐車場から
地下一階まっしぐらです~(^-^)
今回も頂き物なんです…
食いしん坊が知れわたって(≧∇≦)
MNnikotama様のようにお花では
ないんです(T.T)(^-^;)

「黒船」カステラや生どらは自身で
購入が多いです。「とらや」残月
かかせない物ばかりでヤセラレマセン…

MNnikotama
2025/05/19 23:43

いつも通りに…♡こちらこそ♡
(╹◡╹)
残月も残り二点位のお時間しか…
いつも…到着できません💦😂🙇‍♀️

Law
2025/05/20 07:19

現役御活躍…♡☆♡(^-^)
ヤヤ早めに到着し開店を待つ態勢
で 人気食品や和洋菓子すぐに
売れてしまいますものね(≧∇≦)
家族の休日かバス時刻確認して
目指します~…♡(^-^;)
もう少し多く販売してくださったら
いいのにと願ってます♡

MNnikotama
2025/05/20 07:37

ホントホント……♡☆♡(^-^)
お願いします…あと…少し
╰(´︶`)╯♡

MNnikotama
2025/05/20 07:42

Σ(゚д゚lll)
実は〜私…そちらの方が…
大好き♡なんですが…
╰(´︶`)╯♡

Law
2025/05/20 07:45

いつも駆け足しないとgetできない
もどかしさ…少しだけユックリ買い物
したいですよネ~…♡(^-^)

Law
2025/05/20 07:50

「福砂屋」サン…?
九州が本店でしょうか~…(^-^*)
九州のお土産「福砂屋」サン【カステラ】
【ザビエル】大好きです~♡♡♡
【ザビエル】金銀あり金の味が特に♡
これではヤセラレマセン…(T.T)(^-^;)

MNnikotama
2025/05/20 09:24

そのようですね〜
大分のザビエルも…😋ですよね〜^_^

MNnikotama
2025/05/20 09:26

💨…は得意なんですが…💦😂私の
着く時間には…すでに🏃‍♂️しても…💦💦😆です…

こたろりん
2025/05/19 17:22

黒船のカステラ私も大好きです💖
福砂屋の「ビスコチョ」というカステラの切れ端をラスクのようにしたものが娘の大好物で見つけたら購入しています✨️
お写真のパッケージが可愛くて素敵ですね💞


Law
2025/05/19 20:48

嬉しいコメント💬飛び上がりながら
拝読いたしました。
「黒船」定例会をファンで月一回
開催したいです~…晴天時は
ロ--ズガ--デン🌹で。雨天の時は
事務局前の席で勿論「黒船カステラ」
お茶とお弁当は持参?!♡(^-^*)♡

「ビスコチョ」♡人気なのですネ
百選で玉川高島屋サンで扱いあると
嬉しいですのに~…(チロル舟和/味わ
い深さナク甘かったです♡m(_ _)m)
優しく思いやりある御仲間に感謝
。イツモお付き合い有難う存じます。

こたろりん
2025/05/19 21:36

黒船定例会素敵ですね✨️✨️✨️是非参加したいです😍
福砂屋ビスコチョは、タマタカ百選でもお取り扱いある時がありまして、購入出来ます!確か3月くらいに購入した気がします。また、見つけた時こちらでご案内しますね☺️
今日はあいにくの曇り空で少し気温も下がりましたが、明日は夏日なようです☀️寒暖差にご注意くださいませ🍀

Law
2025/05/24 08:24

お早うございます♡(^-^)(^-^*)♡
昨日玉川高島屋サン出かけました。
タマタカ百選のレジ横に
「福砂屋」サン販売コ--ナ--(店員サン
対応)あり【ビスコチョ】販売して
おりました。
♡m(_ _)m♡ヨックモック抹茶味(期間限
定)と生もみじ🍁優先してしまい🙇‍♀
【ビスコチョ】常時購入可能な
情報連絡遅れご容赦ください(700)

なお鎌倉紅谷クルミッ子🐿(金曜限定)は
相変わらず人気でした。
金曜朝開店同時を推奨します~…。

こたろりん
2025/05/24 21:12

こんばんは☺️素敵なお知らせありがとうございます💞

昨日のユニクロ情報拝読いたしました!人混み大変でしたね…どうぞお気をつけくださいますように!

ビスコチョ情報ありがとうございました✨️✨️✨️常時購入出来るとは😲
また近々是非伺いたいと思います!
ヨックモック抹茶味も気になるので、今度チェックしたいと思います!
いつも、タマタカの素敵な情報をありがとうございます💖
湿度も上がってきて、寒暖差のある日々です。どうぞご自愛くださいますように🍀

Law
2025/05/25 05:43

コメント💬丁寧に有難うございます♡
美味しい物には
ついつい手がのびてしまいます~
お忙しい日々に一息つく時間も
必要ですね。

植栽の剪定・挿し穂の時期でも
ありますね。
挿し穂から新芽🌱が出ると
嬉しく更に楽しくなります。
こたろりん様も
御健康管理に留意されますように。

***花***
2025/05/19 08:35

私も「黒船」大好きです😋


Law
2025/05/19 10:27

「黒船」ファン嬉しいです♡(^-^*)
つい手がのびてしまいますよネ
コメント💬頂いて飛び上がるほど
嬉しく感じております(o^-^)
「虎太郎」クン♡も食べてますか…?
まん丸お目々でお元気してますか。
暑い夏は室内でしょうネ♡

初夏を思わせる気温&湿度に
熱中症対策冷房試運転も慌てます。