たまがわLOOP オンライン

トークルーム

2025/03/14 22:16

この時期ミモザを飾りたくて購入
かわいい黄色のポンポンは、ほんの数日でしょんぼり
どうしたら長くこの状態で楽しめるのか⁈どなたか教えてくださーい

6件のコメント (新着順)
MNnikotama
2025/03/16 21:46

ミモザって…そんなに…短いお時間
なんですね〜
お外で見かけると…ふあふあが
すご〜く〜👏👏👏
なんだか…ずぅ〜と…ふあふあの
ままかと…思ってました💦🙏😂🙇‍♀️

✨短時間の美しさの輝き✨は
最高なんですね✨💖👏👏👏🙏🤗

megkj31
2025/03/16 11:33

こんなふわふわの可愛いミモザちゃんみたことがなかったですが目一杯咲き誇っていて可愛いですね
!✨
一味違ったミモザとお花の変化を長く楽しめそうですね🧡
スタッフ様の「春の訪れを告げる短いご挨拶」素敵な表現ですね💛


MNnikotama
2025/03/16 21:38

「春の訪れを告げる短いご挨拶」✨💖本当に素敵な💕お言葉ですよね👏✌️🙏🤗

こんばんは。
ミモザのお花のご質問について回答させていただきます。
フワフワと膨らんだ雰囲気が可愛らしいミモザのお花、出来ればこの状態を長く楽しんでいたいですよね。
1〜2日ほどで萎んだようにお花が小さくなり、黄色の鮮やかさもくすんでしまうのですが、切り花の状態になったミモザのお花を長く楽しむことはとても困難でして、この日数を伸ばすことは難しいというのが結論になってしまうのです…
このフワフワの状態は『春の訪れを告げるミモザの短いご挨拶』と受け止め、その瞬間を目や写真に焼き付けておくことが、長く楽しむ秘訣とも言えます🌿
切り花の状態のミモザは水を吸い上げる力が弱くなります
蕾の状態にあるお花を開花させることはとても難しいため、生花店でミモザを購入する場合は、なるべくフワフワ状態のお花をセレクトすることをオススメいたします。


MNnikotama
2025/03/16 21:32

🙏💖
難しいのですね〜💦🙏🙏

短いフワフワ綺麗✨をお楽しみに
なれる喜びをいっぱいお感じに
なりますように🙏🤗ですかね〜✌️

かお
2025/03/15 07:23

こんにちは😊

この時期、ミモザを飾りたくなりますよね🍀*゜
私の場合ですが、買ったらスワッグみたいに逆さに飾ってそのまま色が褪せるまで楽しみます💐

楽しい春になりますように✨🌷


かねちん
2025/03/15 10:23

枝ぶりがよくかわいい黄色の花がたくさん咲き、欲張ってあと1日と楽しんでいたらあっという間に萎んでしまいました。
来年はドライまで楽しんでみます!
ありがとうございます😊

MNnikotama
2025/03/16 21:26

👏👏🙏👍🤗💖

ミーママ
2025/03/15 00:40

ミモザ💛
この時期はとても可愛らしく咲いていて楽しませてくれますよね☺️
しかし、確かにすぐに濃いオレンジになり枯れてしまいます😢
検索🔍してみたら、、

【ミモザを長持ちさせるために】
・不要な葉や枝は取り除き短めにカット
・切り口を斜めにカットし切れ込みを
 入れる
・できる限り毎日花瓶の水を替える
・乾燥に弱いので霧吹きで水分を与える
と、ありました。

きっと植栽担当の方からも教えて頂けるかと思いますが、私も実践してみようと思います‼️

これはご近所のミモザさんです💛

     🐰💛💛


かねちん
2025/03/15 10:13

来年はもっとまめに手入れして、長く楽しみたいと思います。
ありがとうございます😊

MNnikotama
2025/03/16 21:25

👏👏👏🙏👍✨✨🤗

しーちゃん
2025/03/14 22:33

かねちんさま
正解かどうか分かりませんが、昨年家で育ててるミモザでリースを作って見ましたが、その時、ヘアスプレーでしっかり固めると長持ちしますが、やはり、日数とともに、色もくすんできてしまいますね💦


かねちん
2025/03/15 10:17

ヘアースプレー!
初めて知りました
来年はリースにもチャレンジしてみます
ありがとうございました

MNnikotama
2025/03/16 21:25

👏👏✌️💖🤗🙏