2025/03/27 12:22
一昨年10月~昨年3月、東京都主催の「東京セカンドキャリア塾 アクティブシニアコース」を受講した時の仲間と、先日、卒業1周年記念ランチ会を開きました。
この塾は、65歳以上のシニアのための、再就職▪起業▪ボランティア活動などにチャレンジしてみたい人向けの、小池都知事の肝いり企画で、私たちは第6期。
様々な角度からの学びを提供してくれて、なかなか盛りだくさんな内容。週2日、半年間通学。私たちは世田谷校だったので、下高井戸の日大の教室。他に、三鷹や日本橋でも開催され、午前▪午後クラス ✕ 3ヶ所の計6クラス、約150名が卒業しました。
「せっかく会うんだから、散歩でもしよう!」ということになり、ランチの前に、
①豪徳寺や ②旧尾崎テオドラ邸 あたりをプラプラ。
豪徳寺は、ご存知の方も多いと思いますが、招き猫発祥のお寺。外国人観光客で溢れかえっていてビックリでした😳
テオドラ邸は、政治家 尾崎行雄氏の後妻、尾崎テオドラ(セオドラ)英子さんのために建てられた洋館。あいにく休館日で中は見られなかったけれど(有料)、港区から移築された水色の、物語に出て来そうなステキなお家でした。
そして、メインイベントは、ミシュランシェフ初見直人氏の隠れ家的名店 ③柚子 でのランチ。
前菜からシメの「麻婆豆腐とご飯」にたどり着くまで、どのお料理も優しい味わいで、とにかく美味しかった!
あ、デザートもね!
この一年の各々の活動報告やら何やら、おしゃべりも弾んで、楽しい1日でした。柚子、オススメです😍
https://kyodo-yuzu.com/
8件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示都の試み✨も
なかなか…お洒落で有意義な👏👏
催しなさるのですね〜💖
そのチャンスをご自分で掴まれる
またまたお見事ですね〜バビ様✨
お一人で新しき学びの世界に
挑戦なさってらして本当に✨✨
ご立派です🙏
以前東京都ですが○○区のお手伝いで
寿大学の部活動としてのコーラス部を
指揮者の先生とご指導させて頂きました事がありました。
まだ大学卒業したて位の講師の私に
皆様真剣に取り組んで下さり
そのパワーの凄さを逆にこちらも
今までにない感動として頂いた事を
思い出しました😅🙏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示東京セカンドキャリア塾
気になっていました。
終了後も皆様と集まるなんて良い半年間だった事、想像できます。
もう少し先なので継続していて欲しいなぁと思います。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示皆さんのコメントを拝読し、胸熱です🥺✨
充実した学びの時間、babickaさんの行動力、伝わってきました!👏✨
素敵です💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示世田谷区に住んでいても、まだまだ知らないことばかりですね。
テオドラ邸訪れてみたいです。
しかしながら、babicka様の努力なさるお姿には、敬服いたします✨
私も見習いたいです。
ご卒業おめでとうございます祝㊗️🌸
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わあ!セカンドキャリア塾!お勉強なさっていたのですね👏✨
ご学友とのつながりも楽しそう✨皆様ご健康でアクティブでいらっしゃるのですね。
今日、大江戸線でミッフィの車両に乗り合わせました!ベビーカーを置けるように広くなっている一角にミッフィのイラストがありました✨
数を数えたり、お話を作ったり想像したりできて、絵があるだけでとても楽しく車内で過ごせることを実感しました。babickaさまを思い出してましたよ〜💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示バビさん
東京には素敵な学びの場所があるのですね。ゆり子さんの肝入り企画☺️
学ばれた下高井戸日大は住まいがすぐ近くだったのでお名前が出て来て嬉しくなりました😍
同じ志を持った方々と卒業されてもまた集う機会があるのは素敵です。
豪徳寺の招き猫、有名ですがこんなにたくさんの招き猫は見たことがなかったです。旧尾崎テオドラ邸も水色🩵で綺麗ですね。
そして『柚子』お勧めとの事でリンクを拝見しました、いいですね😉
中華好きなので🥰気になりました‼️
ご紹介、ありがとうございます😊
🐰📚🐈🏠🩵🍜
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示「旧尾崎テオドラ邸」へ行ってみたかったです。喫茶室があるんですよね。
漫画家の山下和美さんが保存にご尽力されたとテレビで見ました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示babicka様も✨📚💻
東京都広報お見受けしておりました
苦楽を共にした学友はなにものにも
代え難い宝ですね。
おめでとう存じます✨🌸
そして再会の楽しいひととき。
頷きながら拝読しております。
ぜひとも見習いたく存じます。
推しwomen💖babicka様
ますますFanです~…😂😊💕