たまがわLOOP オンライン

トークルーム

2025/03/18 09:38

成り行きで、本業の他に週に2、3回アルバイトをしていて、そろそろ1年に。これは昨日の出勤前と退勤後に撮った東京タワー。
このアングルは、何故か特にアジア系の観光客の方々に人気の、タワーの裏玄関に通ずる坂道からの景色です。

毎週の月木は、タワーのライトアップがスペシャルバージョンになり、それが毎月変わるので、けっこう楽しみ。
ちなみに3月はチェリーピンク🍒。昨夜も仕事帰りに通ったら、この場所にたくさんの観光客の方が撮影を楽しんでいました📸

手前に見えているのは、「心光院」というお寺。画像アップに際し、ググってみたら…
なんと出世運、金運が爆上がりのパワースポットだそう。
そっか、それが人気の原因なのかしら⁉️😊
心光院の創建は室町時代で、増上寺の学院だった由緒正しい歴史があるそう。近くですもんね、増上寺。 今度境内にも足を踏み入れてみようっと😉(純粋な気持ちでね!)

8件のコメント (新着順)
Law
2025/03/22 12:19

遅まきながら~…🙏

四季おりおりの
【東京タワー七HENNGE】写真
撮りためていらして
惜しげもなく公開 御努力等
尊敬いたします✨🙏

東京タワー側の許可申請
必要でしょうか…。
猫チャンイラスト入「写真集」出版📚
今後のお考えに御予定おありデショか
無責任発言ご容赦ください🙏


babicka
2025/03/22 14:03

へへへ、私もお店に慣れてきたら、東京タワーを描いた絵はがきなど作って、そっと並べちゃおうかな、なんて考えたのですが…

タワーの画像を取り込んで商品を作ると、相当なライセンス使用料がかかってくるとのウワサを聴いて😱、断念しました。
確かめてはいませんが。

ちなみに昨夜はこんな感じでした。

Law
2025/03/22 14:17

👀👀✨👀✨✨❗✨✨❗
素敵✨✨✨

やはり そうなんですネ
LOOPお仲間ベストセラー✨❗
ライセンス契約覗いてみます🙏
東京タワー所有権肖像権etc.?
神社仏閣等も同様ですもんネ

徒歩散策に持ってこいなんです。
東急98🚌便利さ半減も時々利用。
東京タワーとプリンスホテルあのあたりの
風情は懐かしく他の方同様に
修学旅行の想い出満載です。
いつもお騒がせしてゴメンナサイ🙇‍♀🌸

Law
2025/03/22 14:33

「使用許諾料」なるものが
先方所有者との相談の上 発生。
所有者はなんとあの「前田氏」。

銀行&生命保険会社も財閥から
日本電波塔所有権も前田家✨
電波の📡管理のみ総務省フゥ~…ン
知らないこと山盛りもソウナンダ…
有難うございます🙏💚

babicka
2025/03/22 19:28

色々お調べくださって、恐れ入ります🙏
残念ながら、
自費出版の予定はありません😅

前田氏はマザー牧場も開設した方なんですね! それでタワー3階にマザー牧場🐄のスタンドがあるのね~ って納得できました。
美味しい🍦ソフトクリームやカフェラテ☕を売っていて、そのエリアには広い無料休憩スペースもあるので、皆さんそこで寛いでいらっしゃいます🤗

Law
2025/03/22 19:49

こちらこそ有難うございます💕

東京タワー🗼マザー牧場繋がり
驚きです✨
かみしめてお邪魔しなくちゃ…😊
国際フォーラムも勿論大学も
東急🚌で恵比寿も便利ですネ✨
少しずつ減量してウロウロしてミナクチャ😊
動き易い春を満喫しましょ🌸✨

まるまる
2025/03/20 07:49

美しい東京タワー🗼✨いつ見ても嬉しくなります😍
第三京浜で帰ってくる時、溝の口あたりで見えると、東京だ〜✨と思います。
あそこでお仕事されているのですね。babickaさまいらっしゃるかも!と思うと、更に親近感が湧きます💕


babicka
2025/03/22 13:52

嬉しいコメントをありがとうございます!
はい、週に2、3日ですが、楽しく働いております😉

ニュースによると、昨年11月の海外からの来日者数は、コロナ禍後の最高記録だったそうで、確かに私のいるお店の売上もその月は大幅に伸びました。東京タワー🗼、何故か外国の方にも大人気です😊
今年に入って、お正月を過ぎてからは低迷していましたが、一昨日あたりからまたV字回復の兆し。これからのお花見🌸シーズンでまた盛り上がりそうです😍

まるまる
2025/03/22 14:14

わあ、V字回復🙌
益々お忙しくなるとは思いますが、世界の東京タワーに貢献なさってるのですものね🗼タワーを見かけたら、エールを送らせていただきます👏✨

MNnikotama
2025/03/18 23:12

チェリー🍒🩷の🗼
3月限定なんですね〜🙏
ステキ💓を拝見でき有り難いです🤗
しかも〜👍💪🏼御利益も有りそう👏🙏


babicka
2025/03/19 07:52

ちょっとお寝坊して、今窓を開けたら😱
フワッフワの雪がガンガン降っているではないですか❗️
出勤日ではないので、タワーの雪景色を撮れず、残念です😆

イチゴ
2025/03/18 21:55

チェリーピンク🩷可愛い💝

お仕事帰りも無駄なく楽しまれ、楽しませてくださり🙏🗼
パワースポットまで✨
なんてエネルギッシュな🤗


babicka
2025/03/18 22:20

フフフ、パワースポットというワードには、ちょいとそそられますよね!😉

心光院の御利益のほどは未確認ですが、
東京タワー🗼には独特の魅力があるなぁと、改めて感じる今日この頃。
晴れの日、曇りの日、はたまた早朝や夜の姿。どれもついつい見入ってしまうのは何故なのかしら…😉 やはり昭和生まれだから⁉️(笑)

こちらは雨の夜のタワー、石原裕次郎が登場しそうでしよ?
って、ご存知ないかなぁ…😝

イチゴ
2025/03/18 22:26

これはまた幻想的🗼✨

🗼はここ何年も見ておりませんので👏👏🥰✌️💝



MNnikotama
2025/03/18 23:18

聞こえます〜🎵ここ〜ろの、そこ〜から🎵😅
皆様がよくお上手に歌唱なさってますね〜この雰囲気なんですね👏👏🤗

イチゴ
2025/03/18 23:50

その歌ですか…👏
夜霧よ今夜もありがとう🎶🎤…かと
色々ありますよね🎤🎶
昭和良いですね😁🎤🎶

MNnikotama
2025/03/19 00:07

✨✨✨
カッコイイんですよ〜
裕次郎ばりに歌唱なさる男性の方の
お声👏👏🤗
つい…ピアノで🔔を鳴らして差し上げてます…
ドシラソドシラソド〜ミ〜レ〜👏👏

babicka
2025/03/19 08:02

日本の歴史上、ブランデーグラスが一番似合う男と云われた裕次郎サン😁懐かしい♪

イチゴ
2025/03/19 09:19

素敵なお仕事ですね!🎤🎶
歌声お聞きした〜い✨✨🔔

MNnikotama
2025/03/20 00:24

👏👏👏😊✌️🍷

MNnikotama
2025/03/20 00:25

🙏😊👍🎤✨💖

megkj31
2025/03/18 17:19

バビ様のお写真楽しみにしておりました!!!👏美しい、、、
観光客の方多いですよねぇ〜✨
でもこんなに綺麗だったらそりゃみんな見たいよなぁていつも思っちゃいます
心光院、初めて聞きました💦
この辺だと出世の神様、愛宕神社のイメージでした!
まだまだ知らない東京の魅力、ありますねぇ


MNnikotama
2025/03/18 23:20

ほんとうに👍👏👏
東京の魅力✨✨まだまだ💪🏼なんですよね〜🙏🎵🤗

nobuko
2025/03/18 13:14

病気というほどのことはないですが、慢性のものがあります。ご心配なく。元気です。
そして、アンテナは治っていると思いますよ。
詳細は古川電工の記事をご参照ください
https://www.furukawa.co.jp/platform/13miharu-tokyotower.html


babicka
2025/03/18 13:28

お元気なら良かった😊
情報共有ありがとうございます🙏
大変な作業ですよね、高所ですし😱
東京のシンボルに集結している様々なチカラにエールを! なぁんて😉

昨日帰る道すがら、
タワー近くのビルの車両出入口にあったミラーを何気なく見たら!
プチステキな光景🗼が映っているのを発見して、一人でニンマリしてしまいました。

MNnikotama
2025/03/18 23:36

雨模様の…色変⁈💦でしょうか…?
綺麗です🙏

ミーママ
2025/03/19 00:14

記事、拝見しました。
震災後に古河電工の方が333mの頂上まで上り余震に耐えながら修理されていた様子がよくわかりドキドキして読みました。震災当時のモニュメントが引き継がれた会社に残されているのも素敵です。
当時の事を改めて知ることも大切ですね。
ありがとうございました😊

     🐰🗼

babicka
2025/03/19 08:21

降っていた雨がミスト状だったので、それに光が乱反射したものと思われます。偶然の産物ですね😉

MNnikotama
2025/03/20 08:03

光の乱反射✨ナンテ👏
なかなか見れません…🙏💖👍😊

nobuko
2025/03/18 11:55

通っている病院がすぐ近くなので、東京タワーには愛着がありますが、
東横線から見ていて(たまに歩いていて)、あれ今日は違う色だなと思う日があったのですが、
スペシャルバージョンの日が決まっていたのですね。今後楽しみにします。


babicka
2025/03/18 12:38

病院ですか?!
ご体調を崩されていらっしゃるのだったら、お大事になさってくださいね。

東京タワーライトアップのスペシャルバージョンは、令和元年スタート、「インフィニティ▪ダイヤモンドベール」と呼ばれていて、17段、268個のLEDライトで無限に?色を作り出せるそうです。
通常のランドマークライトも、夏は涼しく感じるオレンジ、冬は暖かみのあるオレンジ、とツータイプ用意。他にも、何か大きなイベント時(東京マラソンとか外交的行事とか)にもロゴやら相手国の国旗の色に合わせたライトアップで、タワーの存在とイベントを盛り上げる気持ちをアピールしています☺️
って、働く前は、ほとんど関心がありませんでしたけど…😝

来月は、新緑をイメージした明るめのグリーン💚らしいです。
これからも、機会があったら是非、見上げて🗼楽しんでくださいませ。

MNnikotama
2025/03/18 23:23

💚も…楽しみ😊🙏🙏🙏

ミーママ
2025/03/18 09:53

東京タワー🗼
富士山🗻同様、何故か見入ってしまいます🥹
昔はライトアップなどなくて航空障害灯のみでしだが今はおしゃれで素敵💓
観光名所になっていますね。
バビさんはタワー🗼の中でお仕事をされていた記憶がありましたが(違ったらごめんなさい🙏)様々なタワーの景観を見る事が出来ていいですね‼️
私は叔母が近くに住んでいたので、幼少の頃は増上寺などもよく行きました。
ご紹介いただいた心光院は行った事がないので機会があったら行ってみたいな。
素敵なお写真をありがとうございました😊😊

    🐰🗼✨✨


babicka
2025/03/18 10:23

フフ、バレてましたか。
って、自分で言ってたんですね、私😆

増上寺も昨今は、海外からの観光客さんが増々増えているようです。ステキなお寺ですよね。(増の字多し!😁)
これから迎える桜のシーズンは、露店も並んで大にぎわいになることでしょう🌸

東日本大震災の時、タワーのてっぺんのアンテナが揺れが原因で曲がってしまったのだとか。堅牢な建築物なので、アンテナ以外に被害はなかったようですが、修復作業も併せ、当時ニュースにもなっていたようです。スカイツリーもあるけれど、やっぱり東京のランドマーク🗼として、これからも長く頑張って欲しいです😉

ミーママ
2025/03/18 12:42

>東日本大震災の時、タワーのてっぺんのアンテナが揺れが原因で曲がってしまったのだとか
それは知らなかったです👀
確かにかなり揺れましたが、高いところの避雷針?は曲がってしまったのですね💦
スカイツリーも新しい電波塔として素晴らしいですが、やっぱり電波塔と言うと
東京タワー🗼だと思ってしまいます。
(年齢ですね😅)

お土産屋さんでお仕事されてるバビさんに偶然会えるといいな😊😊

      🐰🗼💕

babicka
2025/03/18 12:52

はい、いつかお会いできたらいいなぁ🙌
タワー🗼2階の、似顔絵コーナーの隣のお店で「babi」という名札をお見かけになったら、是非お声をかけてくださいまし😊
週に2日くらいなので、なかなか当たり🎯とはならないかもですが…その日が来るのを楽しみにしています😉

勤めるようになって、赤羽根橋駅から地上に出て🗼を見上げる度に
「あ~ゴジラに壊されなくて良かった」
って思っちゃいます😁

MNnikotama
2025/03/18 23:25

🐰ちゃん〜何買う?😅👍🤣
プチ🗼⁈✌️😂

MNnikotama
2025/03/18 23:27

👏👏👏✌️😅
似顔絵✨お描きなんですね〜✨👏
ステキ💓

MNnikotama
2025/03/18 23:33

学生時代…都内在住のお友達と
何人かで…増上寺を借りて
ピアノの発表会をした事があります…
クラッシック🎹に…お線香の香りが
していたのが印象的で…後にも先にも
お寺での発表会はあれが最初で最後
でした…良き経験です…
東京タワー…今でもありますかね?
蝋人形の館😅みたいなの?

ミーママ
2025/03/18 23:55

何を買いましょうか?
東京タワー🗼の可愛い置物とか?😆
昔なら絵葉書など人気だったですよね。
久しく行ってないのでお店がどんな感じだったか記憶にないです。。
バビさんに会いに行ってみましょう💕

             🐰🗼
MNnikotama
2025/03/19 00:12

👏👏👏🙏🤗
そこで…バッタリ💖逢えたら〜
いいなぁ〜😊👍
🐰ちゃんは✨行動的で有言実行👏
でらっしゃるから✌️
🗼で会いましょう…🤗
有楽町💦じゃなく…😂

babicka
2025/03/19 08:13

私がバイトしている隣のお店が、似顔絵屋さんで、東京タワー創業時からある人気コーナーだそうです。
絵を描くのは好きだけれど、あんな短時間で似せて描くなんて、私にはとてもできない芸当😅
同僚は「ここをクビになったら、隣で働けば⁉️😁」なんて言いますが、ムリムリムリ無理!😱

babicka
2025/03/19 08:18

マダムタッソーの蝋人形館!ですよね。
私にもその記憶あったし、ご来店の年配のお客様も「あったよね?」とよくお訊ねになるのですが、何年か前に、東京タワーがリニューアルされた時期に閉館となったようです。

MNnikotama
2025/03/20 08:06

👏👏👏👍
ご同僚の方👏👏
さすがぁ〜✨✌️先見の明あり👍😊

MNnikotama
2025/03/20 08:07

そんな名前🙏👍でしたかね〜😅
マダムタッソー👏👏👏
すご〜く😊似てましたよね〜👏👏