トークルーム

2025/06/29 23:02

新しい綺麗に変貌されたLOOPの中で…
カテゴリ?もよく理解できず…
とりあえず…カテゴリなしにしてみました

早いもので〜
今年も余すところ後185日💦…約半分通過です
何故⁈ このお話に〜
実は本日6/29は作曲家瀧廉太郎さんの
お誕生日👏👏
代表曲の中に「もう〜いくつ寝るとお正月〜」の
『お正月』があり
本日のお仕事(音楽療法にて)脳トレを兼ねて
ご利用者の皆様と今年の後いくつ?を数えて
頂きました…
こんな暑い日に〜でしたが…
一年過ぎ行く早さを皆様とお話しして
お元気に歌唱なさいました
早く来い来いがご希望か伺うと
女性の皆様は「ゆっくりで〜😅」と…
次いで
来週にやって来る七夕🎋のお歌で^_^
皆様の今年の願い事は?…
「健康に過ごせますように🙏」が1番多い願い事でした
中には「彦星様に会いたい💕」の方もいらして
ビックリ🫢🤗でした

23歳のお若さにしてこの世に別れを告げた
瀧廉太郎さん
明治時代に作曲された曲が令和の今の時代に
まだ多くの皆様が歌唱なさる✨
先日の中学生達の音楽の期末試験や歌の試験にある
『花』瀧廉太郎さんが隅田川を眺めながら
あの素晴らしい曲を作曲なさった事に
本日のお誕生日に天国へブラボー👏を
贈らせて頂きました

4件のコメント (新着順)
こもも
2025/07/01 10:25

お暑い中、レッスンお疲れ様でした。
昔才能ある方々は、短命でしたね。
音楽家、小説家、詩人然り。
瀧廉太郎氏が現在の人だったら、どんな作曲をなさったかAIに聴いてみたくなりました。
私も瀧廉太郎氏とMNnikotama先生に感謝を込めて、乾杯🍻☀️🎋


MNnikotama
2025/07/06 14:53

仰る通りですね〜
偉大なる方は短い生涯にも
凝縮された才能を発揮なさって
いらっしゃいますね〜👏👏👏
凡人で…よかったぁ〜💦💦🤣😂🙏
ところで〜
こもも様アイコン✨💖ステキ💕😊

こもも
2025/07/06 20:15

アイコンのお花は、
「ペラルゴニウム亅……💐🥀フラワーバトンプロジェクトで頂戴したお花💐
バトンを繋いで、3年目になります。
咲き始めましたので📷️
満開になりましたら、upします🙇‍♀

MNnikotama
2025/07/06 21:32

👏👏👏😊
素晴らしい✨
アイコンにまで…LOOPの為の
お心遣い🙏💖
ご配慮見習らわせて頂きたくとも
なかなか出来る事では
ないですね✨✨✨🙇‍♀️🙏

こもも
2025/07/07 09:27

いえ😅いえ😅
そんなことないです。
あとどれくらいで、満開になるか楽しみです☺️☺️

MNnikotama
2025/07/08 08:07

🙏💖
開花✨私も…楽しみ😊です🙏🙇‍♀️

こもも
2025/07/08 22:32

有り難うごさいます🙇‍♀
🚰🪣💮🙏🙏

まるまる
2025/06/30 22:08

昨日は瀧廉太郎さんのお誕生日だったのですね。
今に歌い継がれる名曲をたくさん書かれた大作曲家ですが、23歳で亡くなるまでのお仕事なのですものね。モーツァルトよりも一回り若い…惜しい才能でした。
昔、映画の「瀧廉太郎物語」をみて、風間トオルさんと鷲尾いさ子さんの熱演が印象深かったです。また観たくなりました🎹🎶


MNnikotama
2025/06/30 23:06

素晴らしい👏👏
そのような映画が✨あったのですね〜✨
アマデウスの映画はいくつか
ありましたよね〜
シューベルトもショパンも短命ですしね…⁈…💧

まるまる
2025/07/01 12:17

そういえば、大音楽家は短命の方が多いですね。
いまからみて、割と人生を謳歌されたのはロッシーニくらいなのでしょうか…
短い人生で珠玉のような音楽を残した偉人に感謝です🙏💕✨

MNnikotama
2025/07/06 15:02

ですよね〜😅
本日はピアノの日で
1818年にシーボルトが長崎へ初めて
🎹を運んだとされる日だそうで✌️
お歌よりたくさんピアノ演奏を
聴いて頂きました
中には生演奏がお好きな方もいらして
わざわざ「沢山ピアノが聴けて本日が
ピアノの日でよかった」と話しに側までいらっしゃいました😊💖

まるまる
2025/07/06 21:36

ピアノの日なんですね🎹
初めて知りました!
日本におけるピアノは、シーボルトがもたらしたのですね。
今日は先生の演奏をたくさん聴けて、みなさま嬉しい日だったことでしょう🎶💕✨👏❣️

MNnikotama
2025/07/06 21:43

私も…え⁈
ピアノの日?💦😅って
思いましたよ✌️

香子
2025/06/30 17:51

あっという間に半分過ぎちゃいましたね💦
子供の頃歌った歌は覚えてるものですよね。楽譜見なくても自然と歌える🎵 コーラスのレッスンの時も最初の声出しで童謡を歌ったりしますが、これが歌えちゃう😅
施設の皆さまも楽しんで歌ってらっしゃるご様子にほっこりしました🩷


MNnikotama
2025/06/30 21:13

コメント🙏
有難うございます🤗
新しいシステムに…なかなか慣れなく💦
こちらに…このような〜投稿させて
頂いても😂いいのかしら〜の
不安がありました😅
このようにコメント頂けて…
安心しました🙏
昔のお歌には趣きもあり
メロディと歌詞がマッチしています
令和に流行っている曲は
一音に沢山の言葉が入るラップの
ようなリズムのみ⁈の音楽💦😱
だったりしてます💦🙏

香子
2025/06/30 22:03

Mrs.Green Appleが好きですけど、とても歌えませんわ😅💦💦

MNnikotama
2025/06/30 22:55

ですよね〜
ミセスは👏👏それでも👌😊なんですよ〜音楽的にも…✨💖

香子
2025/07/01 06:58

💕💕😊😊💕💕

ミーママ
2025/06/30 11:27

滝廉太郎さん
お若く亡くなられたとは知っていましたが23歳だったのですね。
『お正月』『花』音楽の教科書に載っていました📖☺️『荒城の月』もとても好きです。🎵はるこおろうの〜はなのえん
覚えているものですね☺️
利用者の皆様が楽しそうに歌われ、七夕に願いを込めてお話しされてる姿を想像します。
私も月並みですが家族が健康で過ごせますように、、🙏

      🐰📖🎵🎋🙏


MNnikotama
2025/06/30 22:48

コメント🙏有難う🤗
ドイツに留学されている時に
肺結核になり…と残念です
きっとご無理をなさったのでは…
医学の進歩のある現在なら〜なんて
思ったりしました😅
私の願いは〜ここ何年も
✨痩せますように✨なんですけど
〜のお話に…皆様🤣🤣🤣大ウケ😂
でした💦😅🙏

ミーママ
2025/07/01 11:55

おはようございます☀️☀️

ドイツ🇩🇪に留学されている時に、、それはそれはこれから、と言う時に残念だった事でしょう😢
朝ドラで次郎さんが肺結核で亡くなられたのと重なりました。今ならきっと治りますよね🙏
お姉様はベイマックス😍😍
お痩せにならなくて大丈夫です🙆‍♀️🙆‍♀️
皆様が頼りになさっていますよ‼️
(フォローになってない、、😅)
勝手に想像💭している私です🥰

      🐰🙆‍♀️🙆‍♀️😍

MNnikotama
2025/07/06 14:58

アハッ…😂😂😂🤣
可愛く💕お優しいフォロー🙏🙏
有難う😊流石✨🐰ちゃん💖😊