トークルーム

2025/09/24 15:27

いよいよ、明日、奇想天外展への出品作を、ギャラリーに提出だ。
自作の落款もうまいこと押せたし、着物地で手作りした額も、まあまあの出来。あとは、この額に、天神産紙工場でもらってきた楮(こうぞ)を晒したものを貼り付ける予定。
フフフ~ なんかイイカンジになってきたぞ!😉

3件のコメント (新着順)
MNnikotama
2025/10/09 21:37

うわぁ〜👏👏👏
額も…手作りでらしたのですね〜✨
バビ様の全てを注がれた想い出深い
今回のお作品でらしたのですね🙏^_^💖

一粒の涙
2025/09/24 19:16

私何ぞが言うのもおこがましいですが

ワインのレッドと額のレッドがぴったり そのチョイス センスの良さにちょっと見とれちゃいました🥰

素敵🤗 素敵🤗

ひまわり
2025/09/24 18:22

バビ様
とても素敵😍好きな感じ❤️
ワイングラスを持つ手がまたまた素敵💓
そして着物地という額も
地模様が浮き出て洒落てます✨✨✨👍


babicka(バビチカ)
2025/09/24 19:20

うゎ~ 早速お褒めにあずかり嬉しいです!
最初は紙を貼るつもりが、何となく色んな材料をいれているプラケースを開けてみたら!
すっかり忘れていたワインレッドの古着物地1反が目に留まり…
「ほひょ~ これイイんじゃな~い!?
ってことに😁
今、和紙の原料の晒した楮(こうぞ)をあしらって、完成しました!部分的に見ると、なんじゃコレ?ですよね~(笑)

あとは、タイトル、名前、画材と、キャプションをカードに記入して終了です。
明日の提出に間に合ったぜぃ✌️

一粒の涙
2025/09/24 19:29

楮って 和紙の原料だったように
どういうふうに額にと思っていましたら
なるほど😚 なるほど🤗
凄く個性的 存在感バッチリ💕

奇想天外展
凡人の私が 観に行ったら
圧倒されること 間違いないですね😥🤗🥰

babicka(バビチカ)
2025/09/24 19:57

そうですそうです!
これは、楮の皮を剥いで、煮て、晒したものです。

水没した世界を描いたので、海草のような?、クラゲのような?、みたいな😆
和紙の手漉き体験に行った工場でもらってきたものなので、この絵に是非使ってみたかったんです。
古希旅行の集大成⁉️😁

展覧会か終わったら、
全体画像をアップしますね!

ちにみに、着物地には接着芯を張り、それを厚紙に木工ボンドで貼って組み立てていくという、カルトナージュの手法をアレンジして作成しました。結構手間かかかりましたが、オリジナリティはだせたかと😊

一粒の涙
2025/09/24 20:21

集大成正に一点物✨✨
テーマは水没した世界なのですね😚

自分が想像したように 物事が進む時って ドキドキしながらも 凄い満足感ありますね
この大作の感動もきっと🥰

全体画像を楽しみにしています💕

babicka(バビチカ)
2025/09/24 20:40

ありがとうございます❗️\(^-^)/