2025/05/19 22:56
【生田緑地ばら苑 編】
二子玉川駅から向ヶ丘遊園行きのバスに乗って出発🚌。
ばら苑への最寄りのバス停が『藤子・F・不二雄ミュージアム』。乗車時間は30分弱で、降りたらすぐに正面入り口の看板が見えました。すごく便利~👍
(でも、1時間に1本の運行なので注意!!)
山道を登って頂上がバラ園。ちょっと息が切れましたが、カラフルな薔薇が満開で迎えてくれました。
タイミングよく11時からのガイドツアー(無料)にも参加出来ました(^^)v
ボランティアガイドさんから世界バラ会議(現在44か国加盟)で選定された”殿堂入りのバラ”をツアー形式でご紹介頂きました。殿堂入りしているバラは18種類で、その全てが生田緑地ばら苑にありました。
(18番目の殿堂入りバラは自力で見つけるのは難しそう(;^_^A)
今年、20回目の世界バラ会議が福山で開催されるそうです。
19番目の殿堂入りバラの選定があるか、どんなバラか選ばれるか気になります🧐
写真はローズガーデンの秘密の花園がお好きな方へ、そして”園芸王子:三上さん”が感動されたという赤バラのゲートです。
6件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わあ〜!素敵な花園ですね💖
大輪の見事なバラがたくさん🌹🌹🌹
ガイドツアーもあるのですか。広そう〜✨本格的なばら苑なのですね。
生田緑地はそこまで遠くなさそうなのに行ったことないんです。これは一度行ってみなきゃですね〜😆
教えてくださりありがとうございます🙏💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示薔薇🌹本当に素敵ですね~😍
ガイドツアーいいですね🌹
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示イルカラブ様の連日の🌹関連の投稿に
ワクワクして💓
2022年以来3年ぶりに新宿から来る友人と電車で待ち合わせて 18日に行って参りました
二子玉川から向ヶ丘遊園駅行きのバスが出ているんですね✨💖
私にとっては目から鱗の新情報
実家の片付け中に、セピア色のこのバラ園での半世紀前の写真を何枚も発見
バラ好きな両親に連れられ、手作りのお弁当を持って度々訪れていた思い出の場所です
その当時と同じ様に、小田急線の向ヶ丘遊園駅を経由することしか頭にありませんでした
次回訪れる際には
イルカラブ様の辿られたコースで
ローズガーデンを訪れてからバスコースで参ります
さすが👍loopの盛り上げ隊のイルカラブ様
情報量とクオリティの高さ✨に👏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示生田緑地バラ苑
綺麗な薔薇がたくさん‼️赤バラのゲート
素敵ですね😍
🐰🌹🌹
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こちらのお誘い💕👍も
ありがたやま💦🙏です😅
ステキ💓なコースのお勧めに✨🙏
薔薇尽くしの^_^ひとときを💖
感謝申し上げます🙏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も、先週の金曜日、今年の春の開園初日に訪ねてみました。
地元のテレビ局が撮影に来ていて、もう少しで他の方のインタビュー画面の中に入ってしまいそうでした。
咲き終わった花を朝のうちに綺麗に摘み取って下さっているので、いつ行っても綺麗ですよね。