トークルーム

2025/06/21 17:36

香子さんか投稿されていらっしゃいましたので恐縮なのですが、抽選で当選したので私も投稿させてください🙏私は昨日、行って来ました🖼️

横尾忠則さんの作品は初見です。順路が反対側からになっていましたね、遡ると言う意味でしたのでしょうか、1970年に横尾さんが故郷、兵庫県で同級生たちとともに収まる写真は、篠山紀信さんが撮影、その時のイメージ画が時を経て連画制作のきっかけになったそうです。私は今までの作品の流れを知らないので元の絵が何故、急にメキシカンやタヒチの人々になったり壺🏺に変化したり、、少し戸惑いもありました。
が、ピカソを思わせるような色使い、たくさんのスケッチを見て、浮かんでくるイメージを素直にキャンバスに描いてる、しかしそれには連なる画があるのでしょう。とても感動しました。ご高齢ではありますが
まだまだたくさんの作品が生み出されるのでは、と期待したいです🖼️
私も最後のお写真と自画像、とても好きです🥰
そして、この自画像が出来上がった後にさらに手を加えて描き直されたと知って作品は常に進化していて終わりはないのだなと思いました。
貴重な観賞が出来ました、プレゼント企画に感謝です
ありがとうございました😊😊

       🐰🖼️🎫🙏

1件のコメント (新着順)
香子
2025/06/22 07:06

とんでもない、わたしこそ恐縮しないといけません😅💦 もうみなさまレポ終わったかな〜と行ってきたもので💦💦💦
ピカソ風ありマチス風ありゴッホ風あり、いろんな手を尽くしての連画でしたね。しりとりというか芋づる式みたいに繋がってます😁 私、本も芋づる式に次の作品を読んだりするので親近感でした♪


ミーママ
2025/06/22 12:45

篠山紀信さんが60〜70年代に撮られた写真など、凄い方々と撮られていて改めてびっくりしました‼️
作品の中に安倍元首相の襲撃の絵が3点もあったのには驚きSPと言う文字に何か訴えがあったのかなと。。
とても不思議な感覚ではありましたが、
GUCCIとコラボされてる作品展もあるようで気になりました😆

      🐰🖼️👏

香子
2025/06/22 14:05

私は「幕末の爆発」に笑っちゃいました😁👍
安倍晋三氏の出来事はかなり横尾さんにとってショッキングだったようですね。絵に政治的な意図を感じないだけご本人の受けた衝撃が大きかったんだなぁと思いました。

ミーママ
2025/06/22 15:43

安倍さんの絵はそうなのですね。
あ!幕末の爆発💥
ドジャースのユニフォームは大谷選手でしょう、ね?🤭そう思いました⚾️
インスピレーションは芸術家にとって大切なのでしょう。タヒチは学芸員の方がタヒチの話をしたからだそうです。
本当に知れば知るほど面白いです🤣

      🐰🖼️⚾️

香子
2025/06/22 15:57

😁😁😁💕💕💕👍