2025/02/28 10:31
通っている絵画教室の、担当の先生にダメ出しくらった絵を手直ししてみた。
水彩画は、ホントはこんなに描き直しをするものではないし、色も濁って汚くなって来るのだけれど…
思いきって、背景をこげ茶の絵墨で塗りつぶし、毛布や布団は色鉛筆で加筆。
さて、これでダメなら、チャリティー展覧会への出品は、諦めるしかないなぁ😓
13件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示水彩画、難しそうです😆
背景を黒くするだけで、とても遠近感が出るのですね!
お写真のネコ😺、cute❤️ですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示か、可愛い😍
バビさん、これですね、先生からの意見があったと言う水彩画の絵🖼️🐈
どちらも猫ちゃんが可愛くていいですよね、と、これは素人の意見なのでしょうか😅
皆さんのコメントを読んでいる中で、ダンボール📦箱から顔を出している猫ちゃんのお写真を見て、直感的にこれだ‼️と思ったのは私だけ?(すみません🙏)
どうか、先生からOK🙆♀️が出ますように🙏
🐰🖼️🐈🙏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示🤗…👏👏👏😅
どちらも…👍かわぃ〜ぃ💕💖
絵の好きな主人は…ブレブレになっても
ご自分でいいと思えば…それは
いい絵なんじゃないかな〜上手いね〜
👏👏流石だよ✨✨と拝見させて
頂きました🙏
→左側のネコちゃんは…
ゆこたま様や香子様のように私も
何か私に話しかけてくれそうな😊
瞳に生を感じました🙏
まるまる様同様物語性も見える気が
します✨✨
j ill-mam様やイチゴ様が仰る
背景や柄の変化も確かに大きいのです
ね✨✨
皆様同様💖ステキ💓な絵ですね👍
決して私には描けませんが…勉強に
なりました🙏
厳しきご指導は…babicka様のご才能を先生がお感じだからですよね〜
Law様😅✌️…
どうぞ展覧会がご盛況となられますように🙏🤗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示背景で印象が変わるものなのですね✨
お布団からちょこんと出てきた猫ちゃんの動きに、より物語性を感じます🐈💕
どちらも素敵ですし、直したなんて思えない、とっても綺麗な仕上がりですね👏✨
いつも思いますが、絵が描ける方が羨ましいです💕✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごーい!
猫ちゃんが生きてそこにいるみたいですね💕
私、上京するまで水彩絵の具に透明と不透明があること知りませんでした。学校の購買では透明水彩が普通に売っていてびっくり😳
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄くお上手ですねぇ✨✨✨
加えてお勉強になり〜有り難うございます🌟❤️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示babicka画伯✨
布団に潜って顔を出しているのが可愛らしいですね💕
以前のものより猫ちゃんに焦点が合うように感じました🥰
チャリティー展覧会、盛り上がりますように!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵な絵ですね💕
背景がスッキリして、猫ちゃんが印象的に見えます!
毛布の柄を変えるだけで、こんなに雰囲気も変わるんですね😽
絵が描ける方が羨ましいです😍💖
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵です✨
断然背景を暗くしてネコちゃんの可愛らしさが伝わります🖼️💖
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示画面から
飛び跳ねてきそうな✨
躍動と可愛らしさと肌触り
如実感きわまりナイ…✨
資質と御努力と指導者の先見の明
その人の資質を引きだすため
厳しく指導される…
あらためて知る
愛あふれる師弟関係…✨
御投稿文面から
僭越ながら感じました。
キジトラチャン?…疎く…
似て異なるイロミと表情に
感銘しております。
fight…✨🐸🌷
(ワタクシ異分野も卒論で経験)