トークルーム

2025/05/29 18:15

こんにちは
奈良と京都の国立博物館に行ってきました
「超・国宝」展と「特別展『日本、美のるつぼ』ー異文化交流の軌跡1」展
どちらも素晴らしいの一言
研ぎ澄まされた感性と類稀な技術が融合した作品群との出会いは圧巻‼︎でした
それは異文化交流の原点でもありました

さらに 28日は年に一度の
仁和寺の五大明王の特別公開日でした
しかし  拝観料を払うのに1時間‼︎
さらに  拝観するのに1時間‼︎ でした
秘宝を見るのも中々大変でした

急に思い立った旅でしたが
充実した三日間でした

1件のコメント (新着順)
まるまる
2025/06/05 10:30

わあ、奈良と京都の展覧会をご覧になったのですね✨
とても興味があります!遠くて無理そうですが😅
仁和寺はそんなに混んでいるのですね。でも、秘宝の旅、素敵ですね💓


ひまわり
2025/06/07 19:28

ありがとうございます
お返事遅くなりました

二日間思いっきり歩きましたが
充実した時間でした
以前
法隆寺や東大寺、唐招提寺などなどを
回った記憶も岡田准一さんの音声ガイドを聴きながら思い出していました
京都では冨永愛さんのガイドも良かったですしワークショップでも楽しみました

まるまる
2025/06/08 07:46

わあ、追加のお写真ありがとうございます🙏✨
意匠も造りもとても精巧なのですね。拡大しても精密な柄がびっしり!中に入っている鋏も、絵の彫刻だけでどれだけ手の込んだつくりなのかが伺えます。
これを機械も無い時代に手作業で作った職人たちの技の凄さ、素晴らしいですね。

音声ガイドも素敵な俳優さんたち💓充実したお時間をお裾分けしてくださりありがとうございます💕

ひまわり
2025/06/08 11:54

ありがとうございます
さすがまるまるさん
ワークショップの写真から
細かい蒔絵の意匠までお分かりになるなんて素敵😍です
ワークショップでは
金と銀のスタンプを押すだけで
素敵な封筒と便箋が作れるものでした

まるまる
2025/06/08 15:56

いえいえ、お写真に表れてました✨

金と銀のスタンプ✨豪華ですね。
素敵なお土産になりましたね👏✨

ひまわり
2025/06/09 06:14

ハイ👍✨