たまがわLOOP オンライン

トークルーム

2025/05/08 19:51

🌹ローズガーデンツアー&ブーケづくり🌹
【ローズガーデンツアー編】
参加してまいりました!!!
緊張する中、いざ参加!!!
phtotoシェアの方にまず【ローズガーデンツアー編】アップいたしましたが、それでは語りきれない!!!と思いこちらにお邪魔しております🙇
ローズガーデンは前記の方でも語っておりますが、何よりもスタッフの皆様のおかげで成り立っている方をより痛感いたしました。

①バラの特徴を見極める
1枚目にあるドーム型のバラはかなりよく伸びるバラだそうで、ドーム型に這わせるのに適しているのだとか。
きちんと定期的にお手入れと紐でくくりつけるという細かな作業がありますがバラのもつ特徴を活かしたところに適材適所で配置しておられるとのこと

②アーケードエリアはトゲが少ないバラを
ブーケづくりの際にもおっしゃっておられましたがトゲが少ないものは結構レアだそうで。
私もバラ=トゲ!というイメージでしたので意外でした。
人通りが多く触れる可能性があるところはトゲが少ないものにしてるのかなと思うと思いやりを感じました👏
またこちらもうまく絡むようにひもでくくり、伸びてきた分もむやみに切らずに次に巻きつけるものとして見極めていらっしゃるそう、、、🧐
(私だったらエイヤー!と剪定してしまいそう笑)

ちなみにここで学んだ豆知識🫘をひとつ☝️
バラのトゲは茎に対してフックのように生えてるとのこと。トゲを取る際には気をつけるのはもちろんですがトゲを「上下」でなく「左右」に動かすことで取れるそうです!

脱線しましたが、、、

③金具?で留めることでバラが散らばる
説明が難しいのですが3枚目にあるように茎を広げて押さえることで花々が横に広がり綺麗に見えます

※※見聞きした内容なので聞き間違い、解釈等間違ってたらスタッフの皆様大変申し訳ありません💦💦💦

嗅覚としても視覚的にももちろん美しいですが、スタッフの皆様のご配慮、行き届いたお手入れ、何よりも草木を愛してることがすごく伝わるツアーでした🌹
今の時期はバラのシーズンですがもう少しすると紫陽花も咲くようなので“いつ行ってもいろんなお花が咲いており、いろんな表情を楽しめる“そんなローズガーデンに皆様も足を伸ばしてみてはいかがでしょうか😃✨

10件のコメント (新着順)
Law
2025/05/11 16:11

素敵な詳細情報お裾分け…♡☆
有難うございます(*^-^)ノ

ピンク系薔薇以前ムチャクチャ填まりました
地元ホ-ムセンタ-で探すとお得商品も。
気に入ると散財も…♡^_^;
ミミエデンや舞姫も可愛いですネ…
ロ-ズガ-デンは朝一にお邪魔して
薔薇🌹独り占め(家族と二人占め)
世田谷区引越後の唯一夢世界♡☆
これからも朝一…です~…(≧∇≦)

たまに最終もいいかも知れません♡


めこ(megkj31)
2025/05/12 00:04

ホームセンターにたくさん売っていますよね!
いろいろな種類があるので目移りしてしまいそうな、、、😆
朝一のローズガーデン、いいですねやはり。
ローズガーデンで癒された後にカフェでゆっくりしたりなんかして
夜は夜で、研ぎ澄まされてバラの香りを感じられるかもしれません☺️

Law
2025/05/12 08:30

薔薇のかほり…素敵ですよネ♡
これからの季節ホントに薔薇🌹バラ
目移りしますネ~♡(^-^)
プルトリ-フさんのadvice頂きながら
経験積みながらホ-ムセンタ-もイイカも…
上手くいかない時ショック…(^-^;
同じ轍は踏まない 失敗は成長の糧

ロ-ズガ-デン🌹でお目にかかれる期待
ワクワク…ドキドキしております♡(^-^)
宜しくお願いいたします♡

【ローズガーデンツアー編】の総集編のシェア、ありがとうございました😊
数日前を思い返して、心が浮き立っています💓

私は最終回の組での参加でした。
グリーンワイズの森先生(ブーケづくり💐ご担当)が、
「各回でガーデンへの陽光の当たり方が変わっていてバラの色も違って見えている。」
とおっしゃっていました😍

また、昨年教えて頂いた話では、
“バラの香りは早朝の涼しい時間帯が最も強く、香りを楽しむのに最適。
たまたか開店前にローズガーデン散策がお勧めです☺️”
ということでしたℹ️
来週、体現すべく画策中です😁 確か、本館シャネル前[ローズガーデン行き]エスカレーターは9:30〜稼働していたはずなのでd(^_^o)




めこ(megkj31)
2025/05/11 14:27

イルカラブ様は昨年、今年とご参加だったんですね!👏
そして今年は最終組だったとか!私も最終組でございました☺️
同じ空間にいらっしゃったのですね✨嬉しいです!
確かに森先生が、最終組は陽が日中より落ち着いているのでバラ本来の色を感じられるとおっしゃっていられたような☺️

バラの香りは早朝がいい!なるほど。勉強になります📝
9:30からエスカレーター稼働しているんですね!それはいいですね、まだ人が多くない涼やかな時間に行くと香りを一層感じられそうです☺️
嬉しい情報を有難うございます✨

シュク
2025/05/10 10:01

ポイントをおさえた写真付きで詳細なレポートありがとうございます😊


めこ(megkj31)
2025/05/11 14:18

とんでもございません!
バラやそのほかのお花は綺麗なのはもちろんなのですが、それまでの工程に大変感動してしまいまして☺️ご参考になれば幸いでございます🤲

MNnikotama
2025/05/09 17:19

お詳しいご説明に🙏💖
感謝感謝✨です…
まるで…ご一緒に…参加させて
頂きました気分になり…💕
嬉しいです🤗🙏
ローズガーデン✨✨こんなに
美しい世界なんですね👏👏👏✌️
更に見頃なお花開花となるお伝えも
有り難いです🙏


めこ(megkj31)
2025/05/09 21:16

嬉しいお言葉、こちらこそ感謝 感謝でございます☺️✨
きっと来週あたり見頃なのでは?と予測しております😛

まさやま
2025/05/09 15:55

megkj31様も参加されていたのですねー😍
しかも、ガーデンツアー等の説明をこんなに詳細に記録されていたなんて‼️
まるで議事録のよう💖本当に素晴らしいです✨✨✨
復習させていただきました💦有り難うございます☺️


めこ(megkj31)
2025/05/09 16:09

まさやまさまもご当選されていらっしゃいましたか!!!
お互いにおめでとうございますですね😉🧡
スタッフの方のお話が楽しくて気づいたらメモが😆
自分の心の中に留めておくだけでは勿体無いという表向きな理由ですが実際は忘れてしまいそうなのでこちらでまとめさせて頂きました🤓

MNnikotama
2025/05/09 17:00

議事録👏👏✨🤗🙏
的確なご表現✌️😊ですね〜

さこたん
2025/05/09 08:55

ローズガーデンツアー&ブーケづくり🌹に参加された様子 情報等を 詳しく教えていただきありがとうございます
薔薇の種類や特性を活かした配置や扱いなどきめ細かい配慮をされていることがよくわかりました

いつ訪れても行き届いた手入れをされている様々な植物たちが私たちを迎えてくれるローズガ-デン これからも愛していきたいです


めこ(megkj31)
2025/05/09 08:57

コメント有難うございます!🌹
いつ行っても素敵なその時期を楽しめる植物たちに迎えられてリフレッシュしますよね☺️
気持ちよく過ごせるのもスタッフの皆様のおかげとより感じることができました✨

江戸っ子ぴー バッジ画像
2025/05/09 08:06

我が家にも、トゲがイッパイあるバラがあるので、棘の取り方は、参考になります。
ツアーの様子をもっと知りたいと思っていたので、参考になりました。
ありがとうございます。人気なツアーなので、状況報告は嬉しいです。


めこ(megkj31)
2025/05/09 08:11

江戸っ子ぴーさまも来年?もしくはお話しではまた新しい企画をスタッフの方々が練っていらっしゃるようなことでしたので次回ご参加できること祈っております✨

Chris
2025/05/09 07:49

ローズガーデンツアー&ブーケ作り💐
素敵な1日をお過ごしでしたね💕

そしてたくさんの薔薇情報、知らない事もあってとっても参考になりました😊
なにより、あの綺麗なガーデンは日々のスタッフさんのマメなお仕事のおかげ❣️
ホントに感謝です。
いっぱいの情報を伝えてくださったmegkj31さんにも感謝💕


めこ(megkj31)
2025/05/09 08:00

嬉しいお言葉ありがとうございます!!!
せっかく参加させて頂いたのであれば(特に今回は一度落選してしまったのですが、繰り上げ当選ということもあり)皆様にもお伝えできることはしたい!!!と思い☺️
アーケード部分も、もう少しで咲くそうなのでまた行きたいですね✨

Chris
2025/05/09 14:08

私は残念ながら落選してしまったので、お話伺えて嬉しいです😀
アーケード部分、間もなくなのですね。
今度行く時咲いてるといいなぁ😍

めこ(megkj31)
2025/05/09 14:34

そうでしたか😭
今回は運良く?落選からの繰り上げ当選というジェットコースターのような結果で😆
アーケードも週明けにはきっと綺麗に咲いてるかもですね!
スタッフの方が、また企画を構想中とのことでしたのでChris様、次回当選されますように🙏

Chris
2025/05/09 15:08

ちょうど来週、高島屋さんに伺う予定があるので、楽しみに寄ってみます🥰

新たな企画も楽しみに待ちま~す❗️💕
megkj31さんからの情報で、ますますその日が楽しみです💕

めこ(megkj31)
2025/05/09 15:13

なんと嬉しい、、、お心優しいコメント、、、😭号泣
楽しみが増えるって幸せなことですよね✨私も来週あたりのぞいてみようと思います😁🌷

ミーママ
2025/05/09 00:15

ローズガーデンツアー🌹
ご参加お疲れ様でした、ブーケ💐作りも楽しかった事でしょう☺️ローズガーデンを訪れると植栽管理の方がお手入れをされているのを見かける時があります。最近では薔薇が咲く前にトレリスやフェンスを組み立てていて綺麗に見えるように配慮されてるようでした🌹(写真🤳)
お写真の噴水の上やアーケードのバラは満開近くになるととても綺麗ですよね😍
今年は残念ながら外れてしまったので来年、またあったら参加してみたいです😉
(抽選に当たりますように🙏🤣)

    🐰🌹⛲️💐


めこ(megkj31)
2025/05/09 07:45

お写真ありがとうございます☺️✨
ブーケ作りもなかなか頭を使いましたが面白かったです☺️🧡
アーケードのバラや壁面、素敵ですね!
昨日はまだアーケードはこれから!といった感じでしたのでまた来週覗きに伺おうかなと思っております✨
私は今回一度落選だったのですが、キャンセルがあったのか繰り上げ当選というラッキーパターンでした😆
ミーママ様も来年は当たりますように、、、!!!🙏

MNnikotama
2025/05/09 17:23

👏👏👏🤗
うわぁ〜✨✨✨💖綺麗💖
🤍も🩷も
素晴らしい薔薇園ですよね〜✨✨
無料で入れるなんて👏👏👏💖🙏
有り難いですよね〜😅

ミーママ
2025/05/09 18:58

こんばんは。

本当に無料🆓でこんなに素敵な薔薇🌹が見れるなんて、です👏
写真は少し前なのでモッコウバラが綺麗でした😊
今はガーデン自体が薔薇が満開なのではないでしょうか😍
愛でに行きたいです💕💕

       🐰🌹🌹

MNnikotama
2025/05/09 19:27

🙏🙏😅👏💖🌹

ムムムノム
2025/05/08 20:32

とてもためになります。
バラは好きですが痛くて、が少し解消?
良い経験をなさったのですね。ブーケはうまく作れましたか?スタッフの方々にはいつも頭が下がります。

今度行った時はローズガーデン行きます。


めこ(megkj31)
2025/05/08 20:36

ありがとうございます☺️
私の説明が合っているのか若干の不安がよぎりますが😆
とても楽しい経験ができました。今回は本館1階で行ったのですが、いつもは待ち合わせ場所などで使用しておりましたが雰囲気もまた違って楽しかったです。
ブーケはやはり構図が難しいですね、、、でもこういう経験をするからこそプロのすごさを感じられる大切な経験となりました☺️
ローズガーデンは先日までモッコウバラが咲いていたようですが、もう数日するとアーケード(屋根部分)も咲き始めるそうなので是非☺️