トークルーム

最近の読書✨
夕方ごろから集中して読み始めると、気づくと部屋が真っ暗に…😅読書あるあるですね☝️
全てを載せると長すぎてしまうので、1冊だけ書評を😉

音のない理髪店📘
ろう者の祖父、コーダ(耳が聞こえない親の元で育つ、聞こえる子供)の父を持つ主人公。理髪店を営んだ祖父の事を小説にしようと事実を紐解いていくストーリー。家族史や祖父のことだけではなく、主人公自身の心の揺らぎがメインで、心の葛藤がひしひしと伝わってきた。読んだ後もずっと脳裏に焼きついている本。

4件のコメント (新着順)
くまさん
2025/11/07 09:52

📘✨✨💕✨🍀


🧡📙🧡🙌

ひまわり
2025/11/07 09:15

読書好きにはたまらないラインですね
あらゆるジャンルなのは流石aki様ですね
まだ触れていない本もあるので
また紀伊國屋さんで見つけてみます
ありがとうございます


ありがとうございます😊
あまり先入観を持たずに、気になったものはいろいろ読むようにしています。読みたい本がたくさんあって、なかなか追いつかないのですが💦

ひまわり
2025/11/08 07:06

素敵です😍
私も時間がある時はウロウロしながら
手にした本を📕読むようにしています
以前は図書館が職場のすぐそばでしたので借りることも多かったのですが
話題の本はすぐに読んでみたくなるので
紀伊國屋さんでとなります
情報ありがとうございます😊

ありがとうございます!おっしゃる通り、図書館ですと、人気の本は900人待ち、1000人待ちなどざらで…本好きな人がこんなにいらっしゃるんだな!と嬉しくなる反面、自分の順番は何年後なのか。。と愕然とすることも😅
本屋さんと図書館、うまく使い分けながら読む感じですよね✨

ひまわり
2025/11/08 09:45

まさしくその通りですね😄✨✨✨

ムムムノム
2025/11/06 20:51

おふたりとも読書家なんですね。私も読まなくてはと思いますが、なかなか。
どうやって良い本を探し出しますか?
私は時代ものなど好きです。
本屋大賞のカフネは考えさせられました。おふたりの推薦の本を参考に頑張って読みます。


ありがとうございます😊
私は、本屋さんや図書館を彷徨いながら何かインスピレーションを感じた本を手に取ってみたり、たまたま読んでいた雑誌の本紹介コーナーで気になる本を覚えておいたり…グランパティオのラインナップの中から見つけたこともあります🌴
いろいろ読んでいるうちに、この作家さんの構成や表現文好きだなとか、何か気になるなとか出てくると思います!
時代ものがお好きなのでしたらそれを貫いてもよろしいのでは…👏😚

読書家、私はそんな時代もありましたがなかなか時間がなくて遠ざかっていた時期もありました。が気持ちはずっとあって、、本を読み始めると時間を忘れてしまって、あ、もうご飯の支度がーなんて事、あるのです💦
本は出会い、でしょうか。私は好きな作家の方を追いかけていた時もありましたが今は本屋さんにいってウロウロ。
題名やその本屋さんのおすすめなどを参考にしています。後はakiさんのお勧めを選ばさてもらい読んでいます👍とてもありがたく読ませていただいています😊

そうそう。
今、本屋さんでカバーを頼むと牛乳石鹸のカバーが選べます🐄有隣堂だけ?かと思ったらくまざわ書店さんでもそうでした📚さらにしおり🔖は香り付き‼️
本を読みながらしおりの香りを嗅いでます🤭🤭石鹸の香りがなんとも言えません🧼

      🐰📚📚🐄✨

おっしゃるとおり、本は出会いですよね。一期一会、そんな気持ちでたまたま手に取ることもありますし、作品と出会ってから、その作家さんを追いかけ続けることも😉

牛乳石鹸のカバー、いいですね!なんとも素敵な、五感に訴えかけるプロモーション🐄読書タイムがさらに心地良くなりそうです✨

本当、その通りです👍
五感に訴えるプロモーション😍
akiさんの言葉選びが最高ですね👍👏
この香りに癒されて本を読むのもさらに楽しくなります😉
私は作家さんの本も好きですが、散歩の達人や東京カフェなどの名所案内やお店案内の本も好きでよく購入してます🥰
今は本屋さんに行かなくても気になった本はポチ、できますよね。それでも足を運んで何にしようかな?と探している時間がとても好きです。

      🐰📚🐄🧼💻

akiさん
待ってましたよー‼️
一昨日、お聞きするのも?と思って😆
音のない理髪店💈📚
読ませていただきます👍

ちなみに私からもいいですか?
『神様のレストランで待ち合わせ』
各エピソードに分かれていますが連作で読んだ後、優しい気持ちになれました😌

     🐰📚💈🙏


ミーママさん!ありがとうございます📙。さっそくメモメモ🖊️ 表紙からも、暖かい雰囲気が伝わってきますね♨️