2024/01/04 19:35
中1孫娘が、美術の時間に作成した課題の「お醤油皿」、冬休み直前に焼き上がったとのことで、お正月に使わせてもらいました😍
お醤油を注ぐと魚の骨の模様が浮き出るというデザイン。
本人曰く、出来上がったら思いの外縁が浅くて「お醤油がこぼれそ~😵」とちょいと残念そうでしたが、「注ぎすぎなくて、減塩で健康的なんじゃない?」と慰めたら笑顔にw。
尾ヒレの部分は薬味を置くのにちょうど良いし⁉️
婆馬鹿の感想です🤪
4件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示楽しいお皿ですね😃
薬味を少しずつ使えて、実用性もばっちり👍
絵もとてもお上手✨
もう、プロのイラストレーターさんじゃないかと思ってしまいます!
すてきなお孫さまとの仲の良いやりとりが、目に浮かぶようです💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示我が家でも主人も息子たちも作品に大絶賛🌼発想が素晴らしい✨と。私もこのお醤油皿でお刺身を頂きたい🐟️楽しくて美味しい食事になりますね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素晴らしいお作品👏✨💓
お孫様のご才能はやはりお血筋ですよね…✨👏
魚の背骨が浮き出る仕組み✨薬味場所付き
…✨👏
ご購入なさりたい方多数ですよね✨👏私も一皿頂戴したい気持ちです✨✨減塩
最高〜👏👏🙇♀️🙏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お孫さまのアイデア 素晴らしい🤩
美術の授業で 今の中学生生さんは焼き物といろいろな課題をお勉強できるんですね👏👏
作品は、
お祖母様にと羨ましいです。
ご投稿有難うございます😊✨
こもも