トークルーム

2025/10/03 11:16

昨日は絵画教室でお絵描きの日。
このところ、「奇想天外展」への出品作で頭の中も心の中もイッパイイッパイだったので、気分を変えるために、初めて石膏デッサンなるものに挑戦。

そうよね、そもそも2022年9月に絵画教室に入ったのは、生きている内に、デッサン苦手を克服しようと思い立ったからで。それも、石膏像を描いてみたくて。

アトリエには大小様々並んでいるのに、初挑戦が、もう入会して3年目に突入した今頃になっちゃった😅

ホントは、
これでは、まだまだ完成という段階には程遠いのだけれど、展覧会疲れを言い訳に、担当の先生に終了宣言をして、終わらせちゃった😝
でもね、かなり集中できたし、楽しかったから、近いうちにまた挑戦しちゃお~っと✏️

3件のコメント (新着順)
MNnikotama
2025/10/10 19:20

いやぁ〜✨✨✨
お見事💕お見事👏👏👏🤗
ステキ〜😊
この言葉が✨ピッタリ🙏🙏🙏

お時間が許される今度に
是非ローズちゃんを🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙏🙏


babicka(バビチカ)
2025/10/12 14:51

ふふ、
10月中は石膏デッサンに集中します!
次はコレ、俗に「アバタのヴィーナス」と呼ばれている像。
四苦八苦していて、絵はとてもお見せできません!😵

MNnikotama
2025/10/14 10:15

すごいですね〜👏👏
芸術は…やはり…✨奥が深〜い💕😊🙏

一粒の涙
2025/10/03 14:13

凄い集中できたって🥰
いい時間を過ごされましたね

初めてなのですか
驚きです🤩 きっと前から秀でた才能がお有りと☺️
芸術の秋🍁長年の想いを どんどん実現されていて 尊敬の眼差しの私です🥰

昨日から 孫のテイシャツをリメイクして お弁当袋作成中
涼しくなって 手仕事する気分に☺️


babicka(バビチカ)
2025/10/03 14:24

わぁ~ リメイク作品ですとっ❗
完成が楽しみです~‼️
絶対見せてくださいね😊

石膏像は、昔々、祖母の商っていた画材屋にも置いてあって、幼心に「なんで真っ白? なんで胸から上だけ?」などと疑問の宝庫でした(笑)
球体や円錐とかも難しそうですが、一度はチャレンジしてみたいと思ってます😉

一粒の涙
2025/10/03 16:54

お小さい時から美術に関係のある環境でらしたのですね🥰納得です😚
 
ちょうど昨日 友人が世田谷は多摩美があるからか 芸術関係のお仕事の方が多く 子供たち(中学生)も才能豊かだと やはり環境のせいかなぁと 言ってました

リメイクはお恥ずかしい 
トートバッグにテイシャツを切って縫いつけるだけ😥
子供の物はすぐにサイズアウトするので 気に入った柄を時々😥
チクチクしているときは 集中できて楽しいです☺️

一粒の涙
2025/10/03 21:15

トートバッグ 出来上がり🥰

お恥ずかしいですが😥
リメイクとも言えない代物

せっかくのお誘いなので😚

babicka(バビチカ)
2025/10/03 21:29

きゃわゆ~い😍😍😍
素敵なリメイク!
破棄するには惜しいTシャツがあったら、こんなふうに活かせばいいんですね🤗
ナイスなアイデア👍️ メモメモ📝

一粒の涙
2025/10/03 21:39

優しきバビチカさま

ありがとうございます🙇🙇🙇

イルカラブ バッジ画像
2025/10/04 20:59

素敵〜✨すごくいいですね👍

お気に入りのモノの活かし方のアイデア素晴らしいです👏👏
私もマネさせて頂きます😉

一粒の涙
2025/10/05 12:41

ありがとうございます🙇

よくみると ぶっきーちゃんなので 手縫いのあらがいっぱいですが💦💦

友人は器用で ブラウスから巾着やらシュシユやら作ってくれては 私にプレゼント💝
柔らかい布の大きめの巾着は 病院や旅行で大活躍しています すぐに洗えるのも嬉しいですし😚

MNnikotama
2025/10/10 19:23

👏👏👏💖
素晴らしい✨✨✨
皆様の御才能に🎊
世界に一つだけの思い出たっぷりの
バッグ✨✨✨💖
ステキです🙏

Law
2025/10/03 13:12

美大への登竜門🌟✨
石膏デッサンいよいよですね💖

惚れ惚れ~babickaさま~🌟✨


babicka(バビチカ)
2025/10/03 13:28

その昔憧れた「美大生」という響き…
気分だけでも、味わおうかと😝

Law
2025/10/03 13:33

そのお気持ち…✨
fight リカレント🌟✨

藝大 多摩美の地🎨
踏みいれたとき身震い…✨🌟
babickaさま応援してます。