2025/09/04 00:00
【🎇世田谷区たまがわ花火大会】来る令和7年10月4日(土)開催及び⚠️【防災の日】追記です。 「まだ間に合う!」観覧席に関する情報パンフレットが配布されました。⚠️【防災】に関して⬇下部へスクロールお願い致します。
LOOP会員に届いているかも知れません。夜空を彩る楽しみなイベント開催ですね。あなたはどちらで御覧になりますか。御興味ある方・御希望の方は早めご照会お問い合わせなさってください。
⬇「世田谷区たまがわ花火大会」検索
https://tamagawa-hanabi.com/
たまがわ花火大会運営事務局まで電話を
(☎📱間違い電話に注意し迷惑電話は辞めましょう。節度ある対応を。)
4件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示⚠️【台風進路/線状降水帯】
日本近海で発生の台風が
太平洋沿岸をアヤシく東へ
移動しております。
気温がさがるのは嬉しいですが
線状降水帯発生し大雨災害に
警戒しなければなりませんネ。
土砂災害等の被害ないように
願っております。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示⚠️【日本は世界有数の地震国】‼️
日本国土は世界の陸地の400分の1
世界で発生する地震の10%が
日本で発生しています(スマホ検索)
1000年ぶり【大地変動の時代】に
突入した日本列島です。
こんなハズじゃなかった~…
常日頃から頭の片隅に
明日はわが身を学びましょう。
「知識は力なり」防災・減災対策‼️
御家族と御自身のために💚💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示⚠️先般に投稿の【防災の日】
追記致します。一部広報抜粋
世田谷区は人口92万人程で
「在宅避難」が推奨されています。
住宅と人口が密集しており
住み慣れた自宅で「在宅避難」が
出来る様 日頃から備えが重要です。
⚠️更に御自宅の戸建・マンションの
耐震性の確認をしておきましょう。
イソップ物語の蟻とキリギリスを
常日頃から肝に銘じておきましょう。
「備えあれば憂いなし」「類は友を呼ぶ」
⬇ 世田谷区広報は
出張所等入手可能です。
スマホ検索「世田谷区広報」で。
台風接近し線状降水帯発生にも
今から準備しましょう。
他地域の方も現在居住地自治体で
御確認されると安心かと思います。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示失礼しました🙏
【世田谷区たまがわ花火大会】
観覧席に関して
裏はFAX📠での協賛申込用紙に
なっておりました~…。