トークルーム

2025/08/06 17:31

春から育てていたピーマンとトウガラシの苗が、この猛暑を乗り越えて収穫時期を迎えることができました。
で、収穫。自宅で、綺麗に洗って、ピーマンを料理している最中に それは、おこりました。
手が熱い。熱いが、ダンダン痛いに変わってくる。料理どころではなくなり、手を洗ってみるが痛みは消えない。原因は、皆様おわかりの通り、トウガラシ。ネット検索して、油でカプサイシンを洗い落とすと良いとか、冷やすと良いとか、情報を一つ一つトライしても、痛みは続く。4時間苦しみ。最後の情報のハンドクリームを塗ってみる。6時間後。ようやく痛みが熱さに変わっていき、朝には、普段通りの生活が送れるように。
みなさま、家庭菜園のトウガラシは、素手での作業はくれぐれも ご注意くださいね。野菜を洗う時も手袋必須です!!

6件のコメント (新着順)
MNnikotama
2025/08/11 13:17

へえ〜💦💦💦😱😱😱
お大変でしたね…😭
そんな事…あるのですね〜
ゲキ辛🥵…皮膚が強そうな指先にも
💦💦くるのですね〜🥵
治られて…よかった🙇‍♀️お大事に🙏


江戸っ子ぴー バッジ画像
2025/08/11 14:01

ご心配いただきありがとうございます。その時、使用したタオルをチャンと洗濯したにもかかわらず今朝使ったら顔が冷やすほではないのですがヒリヒリするので、生の唐辛子のパワーを改めて感じています。料理に使うぐらいならば、スーパーマーケットで買うのが一番だと考えているこの頃です🌶️

MNnikotama
2025/08/11 14:15

ですよね〜
生薬にこちらの入った塗り薬があります
ヒリヒリしますが…よく効きますよ…
実はこの暑さで…ギックリ腰に
なっておりまして💦💦💦
しばらくLOOPも拝見できないほど😱
いつも診て頂く漢方医から
暑すぎて汗をかき過ぎ血液も🩸色は
赤く付いてますが実は水分…私の身体は虚血になりやすいタイプらしく
どうもそれで…のようで
暑い中忙しくフルタイムに仕事を
入れて…頑張りすぎた😅と反省しましたが…仕事には穴を開けれません
無理ができない…お年頃💦😂って
いう事でしばらくゆったりイタタ
生活でした🙇‍♀️🙏

江戸っ子ぴー バッジ画像
2025/08/12 10:59

まずは、お体ご自愛くださいませ。
こちらの返信は、無理しないでくださいね。
ジックリお休みすることも 重要。重要。

MNnikotama
2025/08/12 11:33

🙏🙏🙏🙇‍♀️
正しく…その通り🙏
ジックリ休めたお陰でしょうか…
本日から通常のお仕事体制です💦
ご高齢の皆様には…😅連休無しの
ようなものですから〜
本日…御巣鷹山✈️事故の日
皆様ご存知の坂本九さんの
『上を向いて歩こう』
『見上げてごらん夜の星を』など
ご冥福をお祈りしながら歌いたいと
考えています^_^🙏

ムムムノム
2025/08/06 22:35

大変でしたね。目は大丈夫でしたか?
トウガラシ、気をつけなくてはですね。唐辛子のそばにシシトウなどを植えると、辛いシシトウになると聞いたことがあります。ピーマンは辛くなっていませんでしたか?


江戸っ子ぴー バッジ画像
2025/08/07 03:53

え〰️そんな事があるのですか❗唐辛子の隣はピーマンなので辛みを確認しながら食べたいと思います。
どこかのタイミングで手をタオルでふいたらしく、そのタオルで顔の汗をぬぐい、顔まで熱くなっていたのですが、手のひらが痛すぎて、他の痛みは、軽度に感じていたみたいです。幸いなことに目は大丈夫でした。目に入ると大変らしいですね。

一粒の涙
2025/08/06 20:06

トウガラシ🌶知りませんでした
そういえば 野菜販売所でトウガラシが枝ごと(株ごと)売られていたのは 何か意味があるのかしら🙄

暑いですが 手袋が大切ですね🤔

朝方まで お痛み 続かれたのでしょうか 本当にお辛かったですね

情報 ありがとうございます🙇
気をつけたいと思います🙇


江戸っ子ぴー バッジ画像
2025/08/06 20:33

唐辛子は乾燥されていると素手でさわっても大丈夫なのに、乾燥前の唐辛子は恐ろしい‼️これも、タイプによっては生唐辛子を素手で触れる人がいらっしゃるようです。うらやましい限りですね😃

一粒の涙
2025/08/06 20:36

本当に気をつけます😄

よく枝ごと干していらっしゃるのも その為なのかもしれませんね
 
ありがとうございます🙇

ミーママ
2025/08/06 18:42

それは、それは😥😥
家庭菜園でまさかの事が起きるのですね
カプサイシン、知らなかったです。
痛みが始まって10時間くらい大変だったと想像するだけで汗が出て来ます💦
ご無理せずにお大事になさってくださいね🙏

      🐰🌶️💦


江戸っ子ぴー バッジ画像
2025/08/06 19:06

ありがとうございます。
今は、すっかりもとに戻りましたが、一時は、この手を取って欲しい~って 大騒ぎしていました😅
あんな思い二度としたくないです‼️

ミーママ
2025/08/06 21:08

生だったから、なのですね。
乾燥していれば素手でも大丈夫🙆‍♀️⁉️
かなりの刺激ですものね、乾燥した唐辛子、刻んだ手を軽く洗ってたまたま目の近くを触ってしまったらヒリヒリして大変だった事を思い出しました👀😢
気をつけましょー😆

     🐰🌶️😢

Law
2025/08/06 18:14

お見舞い申し上げます🍀💚
激痛と驚きと
鎮静化して安堵ですね。
カプサイシンによるカプサイシンアレルギ-?
アナフィラキシーは稀のようですが
アナフィラキシー…?🙏
お大事になさってくださいね。

猛暑こえての収穫期に
とんだhappeningに…🌶
万願寺好きなので
注意いたします。
(御存知と思います🙏「カプサイシン
アナフィラキシ- 」検索すると原因や対処法
及び救急車手配等詳細確認可能です)


江戸っ子ぴー バッジ画像
2025/08/06 19:18

畑やお庭で野菜を育てていらっしゃる方々にも同じ思いをしてほしくないので、備忘録としてコメントしてみました。唐辛子は乾燥してから素手でで料理することが大事。これにつきますね。アナフィラキシーは命に関わる方々いらっしゃるので病院に行くことも大事ですね😃

Law
2025/08/06 21:56

大変な御経験され✨
LOOP御仲間に貴重な情報を
おそれいります。
唐辛子🌶の実なった苗木頂いて
庭に植え可愛さに収穫せず
愛でてました(昔むかし…🙏)。
今はマダニもコワいのでベランダのミント
手袋して花摘みしてます。

念には念を肝に銘じます。
プリンセチアも無花果みたいに
葉を摘むと白い液が出ます。
植栽スタッフ様から直接触れない
よう手袋着用等指導頂いてます。
🐞江戸っ子ぴー様お気遣い💞
いつも有難うございます。

イチゴ
2025/08/06 18:06

大変でしたね🌶️😱
カプサイシンは凄いですね🌶️
痛み治まって良かったですね🙏😮‍💨


江戸っ子ぴー バッジ画像
2025/08/06 19:20

本当に気を付けなくては‼️痛みが、おさまると不思議なことに、唐辛子料理のことを考えているのでのんきなものですよね🎵

イチゴ
2025/08/06 19:52

それは良かったです☺️