ミュートした投稿です。
十五夜
十五夜 十五夜なので、高島屋内で月を想像できそうな品々を集めてみました。今日は、満月ではないみたいようですが、月と土星の競演が見ることができるそうです。一枚目と三枚目は、草月展の作品です。竹を使っているので、私の中ではかぐや姫のイメージです。実際の題名は少し違うのかもしれません。花々が凛とした姿で今年も見ご
突然のDMで・・・
突然のDMで・・・ 今朝、インスタグラムのDMにフォロワーの方からメッセージが届きました。 内容は、今日は敬老の日ですのでお近くの神社にお参りしましょう。といったものでした。午前中は祝日明けに集中する仕事を分散させるため事務仕事をしていたのですが、どうにもDMが気になって仕方がないのです。特に神仏に関することなので無視
刺繍で源氏物語の世界
刺繍で源氏物語の世界 日本橋高島屋本館で開催されている「草乃しずか日本刺繍展」を見てきました。サブタイトルに〝源氏物語を花で装う〟と題して、作者の紫式部をはじめ、紫の上や葵の上、六条御息所、明石の上、夕顔など物語の女君をイメージした刺繍のお着物がズラ〜っと💕 またドレスやタキシードに刺繍をアレンジしたり、「命」のシリーズ
手作りパスタは、基本的には粉と水と塩を混ぜて、こねて、伸ばして、整形なので、 慣れると割と普通に食卓に出せますよ。 アレンジ∞。 私は、パン→ピザ→パスタ→うどん、、、と来ています。 玉川高島屋でも、パスタと食べる時に、色々と考えながら食べております。
植栽担当の方からお返事を頂けて良かったですね😊 詳しい画像付きアドバイスで、サンタンカを育てていない私でもよく理解できました✌️ なんらかのトラブルでなくて安心しました😮💨 早速剪定されて素晴らしい✨ 次のお花🌸、挿し木の成長が楽しみですね〜。 またの投稿楽しみにしています🎶
さし木の方も✨✨蕾が😊出るといいですね💪 ☀️を浴びてかわいい💕蕾が たくさんですね👏👏🙏
写真の最初の写真がさし木したものです。3枚目の写真では、次から咲きそうな蕾が出て来て日差しをあびれるようになりました。
素晴らしい👏👏👏🙏
いつもアドバイスありがとうございます。サンタンカを剪定?しました。私にとっては大胆です。 切ってしまった茎が可哀想でさし木にしてみました。どうなるでしょう。少し楽しみです。
本当ですよね〜🤗 Loop最高✨✨✨🙏