ミュートした投稿です。
ひれたま・おにぎり・プレーンですか! もう間違いない組み合わせですね! お弁当ならあるかもしれないけど、おにぎりの中に入れるなんて、思いつきませんでした💡 「プレーン」って、なんですか?白ごはんのことかな…他に、五目ご飯とか雑穀米とかご飯にアレンジが入るとか…😋
断捨離はともかく… 私には自分で とってある作文があります 転勤族でした父のせいで私の子供の頃の思い出はお写真以外にあまりないと思っておりましたが、小学校低学年の時の 遠足に行った際の自分の作文😅滅多に 花丸を頂けなかった私の作文だと思われるので母が残していたのでしょうか… お世辞にも綺麗な字とは
お弁当のお肉3種類とも、柔らかくて美味しかったです😉 付属のタレも、濃すぎず美味でした✨
美味しそう! 千成亭さんのお肉をいただいたことがあるのですが、滋賀の名店なんですよね✨ 豪華なお弁当、絶品でしょうね💕
素晴らしいですよね✨✨👏💖 今日はコンクール前の生徒さんも 遅くまでレッスンで…今頃やっと自分の時間で…💦本当にごめんなさい🙏 本日は私の安易な一言から大変ご迷惑を おかけしてしまった素晴らしいLOOP お仲間に…ど〜しよう…と深く反省して おりましたところ 心救われるお写真✨🙏仲良しの ミーママち
素晴らしいお弁当なんですね〜✨👏 お正月特別メニューなんでしょうか…?😅 援助支援に向かう飛行機まで… 悲しいスタート…ショックです… まだまだ余震もですね… なんとか落ち着ける状況になられます様に祈るばかりです…🙏
崎陽軒さまのお弁当🎍
崎陽軒さまのお弁当🎍 いつもお弁当を購入している本館地下の崎陽軒さま。お正月もこちらのお弁当で🎌 能登地方を震源とする地震、寒い中で停電のニュースもあり、被害が広がりませんよう。余震も続いていますが、みなさまの健やかな毎日が戻りますよう心から祈ります。
藤が丘のお弁当屋で働いています シクラメンの鉢で店頭が華やかになるようにと思い、応募いたしました #フラワーバトン応募
kimさん、是非屋上のガーデン、訪れて見て下さい🎵 緩やかな坂や、ベンチもあり、寝転がれる芝生など、老若男女問わず、ゆっくりと出来る所だと思います🌱🌱 ここ数日は日中は暖かいようですし、パンやお弁当を買って緑を見ながら、空を眺め、来年どんな年にしようかななんて考えながら過ごすのも、良さそうですよね
こももさん、実は、私も蜜蝋ラップは使っているのです。講座で習ったのではないですが、近所のマルシェで手作りの物を販売していたのを買いました。 講師の先生が仰せの通りで、プラごみの日って未だにすごい量のプラが出ていますよね。💦 私は、おにぎり🍙やサンドイッチ🥪をお弁当用に包む時に使っています。でも、その