ミュートした投稿です。
MNnikotamaさま いえいえ、集中力の欠如というか 30分もするとすぐに冷蔵庫開けたり テレビ付けちゃったり…😅 ライフワークとなりつつあります✌️
ご立派ですよね〜✨👏 忙しさに追われ…💦😱 ちゃんとしなきゃ〜と気持ちばかり💦 焦ってしまいます💦😢 捨てる勇気って…難しいです…💧
主人からも大切な写真などはこまめに画像fileしたりクラウド保存してね、と言われています。子供たちが作って来た作品などもなかなか捨てられないでいたら友達が 写真を撮って全て処分した❗️と言っていて、凄いなぁと感心しました👀 確かに写真に撮ってクラウド保存しておけば、いつまでも綺麗なまま残りますよね。
な〜るほど…👏👍
ミーママさま 迷った物はみんな保管!に なってしまい、おみせ広げた分 狭い家の中が益々狭くなるという 悪循環でした😅 首都圏の震災もあり得るいま、大切な物も写真も画像fileにしてSNSのアルバムにやクラウド保存しています。SNSならユビキタスで、万が一のことがあっても通信機器があれば失うことはない
断捨離って勢いがいりますよね‼️ やる気が出てどんどん捨てようと出来ているうちは進むのですが、捨てようか?どうしようか等と、悩み出すと止まってしまって進まなくなり今、私は中断中です😅😅 家族が減って使わなくなった食器をかなり処分しましたが、まだまだあります💦💦 まるみさんの投稿を見て、私も今年こそは
断捨離始めて早二年 いまだ終わりが見えない😅 次から次と懐かしいものが出てきては 想い出に浸ってしまい ぜーんぜんはかどらない😁 34年前、娘が3歳の時の バレエシューズが出てきた! コミュニティクラブ…確か地球クラブとか?…でクラシックバレエを始めて約10年続けていた。 そんな娘もいまやお母さん。
【当選者発表】〈玉川高島屋S・Cのバレンタインデー連動企画〉コメントを投稿してチョコレートを当てよう!キャンペーン
【当選者発表】〈玉川高島屋S・Cのバレンタインデー連動企画〉コメントを投稿してチョコレートを当てよう!キャンペーン 皆さまこんにちは。たまがわLOOPオンライン事務局です。玉川高島屋S・Cのバレンタインデー連動企画【コメントを投稿してチョコレートを当てよう!】キャンペーンに、多くの皆さまからご投稿いただきました。これまでの思い出話や今年のバレンタインに関するエピソードなど、返信コメントとあわせ楽しく読ませていただ
【終了】展示を終えた「ベゴニア」をご自宅で育てませんか?
【終了】展示を終えた「ベゴニア」をご自宅で育てませんか? こちらのキャンペーンは終了しました。フラワーバトンプロジェクト「#フラワーバトン応募」を付けてコメント投稿すると抽選で30名様に「ベゴニア」をプレゼント! 今回ご用意するのは「ベゴニア」※前回ご用意したベゴニアとは色が異なります※画像はイメージです【日程】■応募期間:2024年
折り紙ポチ袋
折り紙ポチ袋 昨日友人から可愛らしい柄の折り紙で作ったポチ袋🧧を譲ってもらいました。解いて折り方を理解し、もう少し大人な感じで……と思い、ウチにあるもので作ってみました。画面のうち2つは裏側にしてあります。さて皆様❣️1番手前の右側、何の紙で作ったかお分かりでしょうか❓是非お答えコメントしてくださいませ🌹ヒント: