ミュートした投稿です。
コメントありがとうございます☺️ すみません、書き方が悪かったのですが、先日2/18に閉店してしまいました💦🙇♂️美味しかったので残念ですよね!🙏 他の店舗もあるようですが、高島屋で買い物帰りに食事するのが楽しみでした。 私も田楽好きです😊 また美味しい和食屋さんが入ると嬉しいですね🍙
吊るし雛はテレビで見ることはありましたが、今回初めて高島屋さんで鑑賞することができました。 小さくて、可愛くて、とても楽しい雛飾りですね♪ ひとつひとつに意味があり願いが込められていることを知りました。 皆さん楽しそうに写真を撮っている光景がとても良かったです。 ロビーでいただいたカーネーションも
#フラワーバトン応募 いつも季節のお花を楽しみに通る、たまがわ高島屋の渡り廊下。 今回は「わぁ、きれいだね!」と、連れと二人して歩みを止めました。 黄色いベゴニアは、ひときわ場を明るく、春を予感させますね! ぜひ、我が家の窓辺にも飾りたいと思いました。
始めて高島屋さんの雛飾りを見て3年めになります。3年前に始めて息子の彼女さんと顔合わせで高島屋さんの鎌倉山でランチをしました。ドキドキだけど楽しい時間を過ごしたあと主人と下の階で飾られていた雛飾りを拝見しカーネーションまでいただきました。今年はおばあちゃんになります♡女の子かな?男の子かな?と今年の
梅の花@本館6階
梅の花@本館6階 先日もうすぐ閉店ということで、玉川高島屋本館6階の梅の花に行きました。豆腐料理美味しかったです☺️美味しい和食のお店が閉店してしまって寂しいです。次は何が出来るのかなあ
たまたま用事で高島屋へ行ってキャンペーンを知りました。 吊し雛が色鮮やかなで素晴らしかったです。 ちょうどテレビで稲取の特集をしていたので興味があった場所です。 スタッフの方から綺麗なカーネーションをいただき、カーネーションの生産地である事も知りました。 東京から遠くないとはいえ、なかなか行けない
ある買い物をきっかけに新宿店とよく繋がるようになり…頻度の多さはたまたかさんで…日本橋も大好き…いずれにせよ高島屋さんには各方面で大変お世話になっております💖✨
女雛男雛だけだが、娘たちも大きくなり、数年飾らずうちにある。場所もとるし、寄付したいが、もらってくれる人もいなくずっとそのまま。何か良い方法はないか? 高島屋の吊るし雛はとても素敵。そばで見れるのがよいです。 今日は吊るし雛もみれたし、カーネーションもいただけ、雨の寒い日でしたが、温かい気持ちにな
玉川高島屋を訪れる度、キレイなお花に癒されています。いつもありがとうございます。 写真は5月のローズガーデンです。
なんだか、閉店する飲食店が 少なくないですね😢 いろはの母体は結わえるですよね! 日本橋高島屋にまだあるみたいですよ。…ということは結わえるが玉タカに入っても何ら不思議はないということですよね💡 結わえるがNGなら せめていろはを入れてほしいなあ…