ミュートした投稿です。
11月末になってしまいましたが、天気にも恵まれ、私も五島美術館に行って参りました☺️ また写真付きで投稿したいと思います。素敵な機会をありがとうございます!!!
MNnikotama様 いつも、優しい言葉を有難う御座います😊 久しぶりに出掛けた五島美術館ですが、堪能する事が出来て良かったです。 家から、一番近い美術館なので、これからも芸術に触れて世界を広げたいと思います❣️ MNnikotama様は、毎日ピアノに携わっていらっしゃってますから、豊かな感性をお
素敵な庭園と優雅な作品に満ちた五島美術館
素敵な庭園と優雅な作品に満ちた五島美術館 先週、五島美術館の雅な舶来織物の作品を観る事が出来ました😊植物柄のデザインが緻密で、素晴らしかったです。日本の文化に触れて、こういう静かな時間が大切かもしれないと感じました🩷広々とした庭園🌿にも行きました。紅葉🍁は、ほんのり色付く程度でしたが、ゆったり楽しめました。ご招待頂き、本当に有難う御座いまし
ノコンギク✨✨ かわいい💕ですね〜 ところで…確か… 五島美術館チケット🎫は 人数に関係なく今回応募なされた 全員の皆様がご当選とのお話しでしたが…💦😱どうなさったのでしょう… 期間内のご応募なされましたか?💦?
相変わらずの💖 素晴らしいお写真✨✨👏👏🙏 皆様の五島美術館へのご投稿💕 それぞれのステキ💓をお伝え頂き🙏 嬉しく拝見させて頂いておりますが… 茶太郎様のお写真の芸術的感性には いつも…わぁ〜✨✨すごい❣️🤗と 感動してます🙏👍
#フラワーバトン応募 ポインセチア、我が家に来て下さい。 五島美術館のチケット、当選しなかったのですが、古代裂を見たかったので、行ってきました。 お庭にそそとした菊が咲いていたので、パチリ!ノコンギクと言う菊だそうです。
五島美術館に行ってきました
五島美術館に行ってきました 今日はホッとする暖かい1日でしたね😊五島美術館の展示を鑑賞するために、お出かけしてきました🚃👣平安時代から江戸時代までの染織や茶道具などの展示がたくさん。植物や幾何学的な模様の刺繍が施され、昔の職人さんの素晴らしい手仕事に目👀を奪われ、改めて日本文化の奥深さを感じました✨️🗾広い庭園に出ると、東京と
#フラワーバトン応募 昨日、伯母と五島美術館のお裂地の展覧会を観てきました。ランチはいろいろなお店があるから、というので玉高へ。(伯母は80を越えていますが、美味しいランチを楽しみに一駅分歩きました!)クリスマスの飾り付け華やかな中、楽しく過ごしました。
いよいよ冬本番とは言え 昨日は暖かな日差しの中☀️ いただいた招待券で 五島美術館に行ってまいりました 古代布との対面🥰 正倉院での感慨とは一味違った迫力がありました いにしえびとの思いが どの展示にも現れていて 目を釘付けにされました お茶事のものが多く展示されていましたが 一際目を引いたのが
五島美術館
五島美術館 御招待いただいた五島美術館を訪問してきました^^お庭が広くて、国分寺崖線の辺りにあるので、坂の上から二子玉川の景色を見渡せました。展示内容はペルシャ由来の生地やインド由来の生地など、様々な特徴の模様の生地があって興味深かったです。美術館の中は穏やかな時間が流れていて、じっくりと展示物を見ることができ