ミュートした投稿です。
シロタエギク🌼白妙菊 たんぽぽが集まって咲いているようですね‼️葉っぱがグレーでオシャレだなぁと 思っていました☺️ こんなに可愛いお花が咲くのですね💕 ローズガーデンも暑さで草花はちょっと 辛い時期ですね😥 🐰
シロタエギクのお花🌼
シロタエギクのお花🌼 冬のお花の少ない時期にローズガーデンで一際輝いて見えた、シルバーリーフの白妙菊がお花を咲かせていました。タンポポのような形の黄色🌼こういうお花だったのね!銀色のポンポンの蕾から黄色い顔を覗かせた様子も可愛いです。もし葉や茎が緑色ならよく見る菊と同様にも感じますが、シルバー🩶惹かれます。
おはようございます☀☀ 梅雨はいったいどこへ?? 毎日、暑くてクーラーが切れない状況です😥 少しでも涼を求めたいですね、ローズガーデンの噴水⛲️朝から涼やかな気持ちになりました‼️ありがとうございます。 出来る事なら噴水の下で水浴びしたいくらい、、😆😆 今日も1日、頑張りましょう‼️ 🐰⛲️
猛暑日のローズ🌹ガーデン
猛暑日のローズ🌹ガーデン 連日の猛暑🥵💦外に出ると日陰にも熱風が💦💦💦 水分補給しようとローズ🌹ガーデンへ… 色を変えたアナベルや噴水に癒されました〜🍀 個性的な噴水は開園時から置かれていたものと推察いたしますが、どなたのデザインなんでしょう?
こんにちは。 ミニバラのバトンをお繋ぎいただきありがとうございます。 画像を拝見しますに、【アンティーケ・コルダーナ】という淡いピンクの品種だと思うのですが、ほとんど白のお花が咲いていますね。 玉川高島屋SCローズガーデンのバラの中にも、咲かせる花は白色のはずなのに、2〜3輪だけピンクで咲かせること
梅雨入りしたばかりですが、明日も暑くなるようです☀️ 夏はすぐそこですね😆 黄色いカンナはもちろん、ローズガーデンの沢山の種類のお花は、癒しと元気パワーをくれるのでありがたい憩いの場ですよね🏵️✨感謝✨
艶やかですね💛 大きいカンナのお花は夏によく似合いますね。お色も形も元気いっぱい💪 ローズガーデンのカンナも堂々と咲いていて、元気をいただきました。
梅雨入り
梅雨入り 関東も梅雨入りですね☔️2週間以上遅れていたり、大雨の地域もあったり、心配な梅雨入りとなりました。ひんやりした雨に濡れて生き生きしているつるバラを見ながら、恵みの梅雨であってほしいと空に願いました。
こんにちは。 素敵な植物をご紹介いただきありがとうございます。 残念ながら【ジャカランダ】は高島屋SCには植っていない樹種になります。 今後についてですが、他の植木への影響や環境への対応性を含め、植栽チームで検討してみたいと思います。 《玉川ガーデンで楽しめる紫のお花たち💐》 高木ではありませんが
ローズガーデン🌹には人以外にも鳥や虫も癒されに来ているのですね☺️ アガパンサスに黄金虫🪲そして蝶🦋 確かに蝶は本物?と思えるような写り方 ですね‼️しじみ蝶?でしょうか。。 🐰🪲🦋