ミュートした投稿です。
バビさん 手織り体験、お孫さんは夏風邪でしょうか、残念でしたね😥 (今、流行っているようです) とても丁寧な手順を踏んで出来上がったマフラー🧣は今年の秋以降に大活躍しますね‼️ 今はちょっと想像できないですが🤣 洗ってみてどうなるかしら?? 🐰🧣🧺
本格手織り初体験
本格手織り初体験 昨日は、本当は中3孫娘と一緒に行くはずだった手織り体験に。私と同じく、お絵描きとワークショップ好きな彼女。夏休みだし、彼女のママのお誕生日も近いから何か作ってみたらと提案。千葉にある「アンデルセン公園」のアート工房で、彼女が小学生だった頃に猛烈にハマった手織りのことを思いだし、(あそこは遠いから!)
おぉ~、そうでしたか! このあとは、ギラギラ太陽が顔を出し、一気に気温があがりましたね~🥵 手織り体験では、糸を選ぶ段階で、この朝焼けのグラデーションとは似てもにつかぬ秋色をチョイス。やっぱり、好きな色には偏りがあるンだなぁ😝と、
【アンスリウム/育て方】 🌳 みなさま、こんにちは! 玉川髙島屋S・Cの植栽管理スタッフからお知らせいたします。 いつも館内の花鉢や植物のバトンをつないでくださりありがとうございます。 今回のフラワーバトンのお花は【アンスリウム】です。 ハート型に広がり色がついたところがお花に見えるアンスリ
こんばんは🌛 今日は暑かったですね〜😵 熱中症になってないですか? 明日も40℃になるみたいで、今日以上に熱中症対策しないとですね💦 早く涼しい秋にならないかなぁ🍀* ゚
頑張って咲いてくれているので、秋にバテないようにフォローしていきたいと思います🌹🫡🫡
ツリーではなくてタワー派という、嬉しいコメントをありがとうございます😍 ツリーもすっかり東京の名所として定着しましたが、ランドマークとしての座は譲れない⁉️😁 年中いろんなイベントをやっているのですが、テナントにはいっているショップの私たちから見ても、どうも宣伝ベタみたいで…😆 春▪秋は修学旅行生さ
こんばんは。 フラワーバトンのプリンセチアを可愛がっていただきありがとうございます。 また、挿し木をして命をバトンを繋ぎ続けてくださっていることに重ねて感謝申し上げます。 画像を拝見いたしましたが、命を受け継いだプリンセチアたちに葉っぱが増え立派に育ってくれていて私たも嬉しく思っております。 これ
いつもご覧くださり、ありがとうございます🙏 秋に、お教室主催の「奇想天外」をテーマにした展覧会があるので、次の作品は、それに向かってF8号で制作する予定です。 もちろん、また手漉きの和紙に描くのですが…構想は浮かぶものの、なかなか下絵に取り掛かれず、難儀しております😰
お忙しいなか親孝行な息子さまですね✨ ちょっとした心遣いお互いに嬉し 嬉しですね✨ ご専門でらしてLawさまご安心 親の恩は海より深し🌊 秋の夕焼け 鎌磨いで 待っとけ🌆 早く秋 来ないかなぁ 魚卵 味つけて茶碗蒸しにも!