ミュートした投稿です。
素晴らしい生命力ですね✨✨👏👏 10/11にお花が咲ますように🙏🤗💓
オキザリス・トライアングラリスというのですね。ラテン語みたいでかっこいいお名前です✨ これ、白い花が咲くのですね! 真夏に、ローズガーデンで面白い色かたちだな、と思ってみてました。 これから3ヶ月というと、夏のような暑さのこの時期から本格的な冬の12月までですね。気温差を乗り越えて頑張るお花なんです
わあ!覚えていてくださりありがとうございます💕 可愛いお花のカーネーション、甘い香りが付いて最強です😍 切り花にしても芳香は続くので、ぜひ来年お試しになってください💖
朝露に濡れる🍀
朝露に濡れる🍀 今年もオキザリス・トライアングラリスが咲き始めました。これが咲き始めると秋を感じます。 地植えでスパルタ栽培管理。😝 今の時期から上手くいけば3ヶ月程お花を楽しめます。(^^)v
重陽の節句🌼
重陽の節句🌼 昨日は重陽の節句でした。中国で縁起のよいとされる陽数(一桁の奇数)の最大の数字「九」が重なった九月九日は、最もパワフルな「重陽」の節句として無病息災を願ったり邪気払いをしたりする日となり、平安時代に日本に伝わったとか。さらに昨日は「昭和99年9月9日9時9分9秒」がトレンドになったそうです。9が7個
2年目🌿
2年目🌿 昨年の秋に、フラワーバトンで頂いたピンクのアンスリウムです。いつ頃か、ピンクがグリーンに変色して、お花と葉っぱが同系色に☺️🩷💚水やりを忘れて、一度枯らしましたが、また復活しました🥳🥳🥳新芽が続々と顔を覗かせているので、毎日元気をもらい、明るい気分で過ごしています🫒💞❣️
ありがとうございます💕 香りを添付したいくらい芳しいお花です💖 酷暑の中、元気に咲いてくれる姿には力づけられました💪 ハゴロモジャスミンは春にプロトリーフさんから購入したもので、カーネーションとの相性もよいようで寄せ植えが成功して良かったです✨ 秋になり、ブロトリーフさんの本館での再開が楽しみです
癒し
癒し この夏の癒しをくれたひと鉢、甘い香りのカーネーションと、蔓性のハゴロモジャスミンです。これまでカーネーションを長持ちさせられた例のない私ですが、一瞬で幸せスイッチon👆になる芳香に惹かれて頑張ることにしました。4ヶ月経ち、ピンクと白のグラデーションだったお花の色味がなぜか一色になったものの、夏じゅう
お花のお育て✨素敵ですね👏👏✨ お仕事ご苦労様でございました🙏
spica様 かわぃぃお花が💕…たくさん咲くと✨✨😊 いいですね🙏👏👏👍