ミュートした投稿です。
【7/17(木)放送『ヒルナンデス!』に玉川高島屋S・Cが登場します!】 皆さまこんにちは!運営事務局です。 明日、7月17日(木)の『ヒルナンデス!』で 「玉川高島屋S・C」 が紹介されます。なんと!番組内で約50分間の特集を組んでいただきました👏✨ *** ◆ヒルナンデス![日本テレビ]◆
そうです そうです 私も友達のところで肉じゃがに! 肉まんやら豚饅やら カルチャーショックいろいろ😅 関西弁抜けないうちに35年が経ってしまい 今回の転居で 世田谷が終の棲家になりそうです😭✨✨ タマタカが楽しい街なので それはそれでよかったと思っています✨ 楽しみます✨✨
丁寧なる情報を 有難うございます😊 銀座シックスは 残念ながら2025年1月6日(月) 閉店とのお知らせありました。 日本橋高島屋地下1階や グランスタ東京店確認出来ました。 家族が時々銀座や日本橋高島屋に 出かけており頼みました。 桜新町ライフやス--パ--FUJIでも 販売見かけますね😋 土
関西の方なのですね 嬉しいです! うちのもなんやねん?を連発しています✨ 味付けも薄いようで 持ち寄り料理の煮物 東京の友人からは 上品なお味ね と言われたのも 今から思うと 味が薄すぎただけでは! カルチャーショックを受けながら ぼちぼちでんなぁの私です よろしくお願いいたします🙇🙇✨
立派な西瓜🍉今が美味しいですよね。 関西人あるあるのようで、ご主人の返答関西人らしいわ😀 我が家は私は根っからの関西人で主人は転校組の関西人で、主人が退職してからは家の中は関西弁だらけ。 なんやねん👊精神で関東人生活をもう40数年過ごしていますよ。 コチラでの友達作りは難しいとは思いましたが… こ
ムムムノム 様 お忙しいなか メッセージ有難う存じます。 嬉しく懐かしい気持ちもあり 拝読しております😊 新潟から人生をほぼ大阪で過ごし 60代晩年に世田谷区に引越てます。 ムムムノム様と真逆に近いでしょか のどかな風景… つい発してしまいました🙇♀🙏 子供の頃 親戚の田植え手伝い 農業の
篆刻ワークショップに参加
篆刻ワークショップに参加 先日、通っている絵画教室関連のワークショップに参加、篆刻に挑戦して来た。講師は書道家であり、印章木口彫刻師(一級技能士)の、齋藤 江湖(さいとう こうこ) 氏。滋賀県近江八幡市の旧市街地にある、築200年の古民家をリノベした「江湖庵」というハンコ屋さんの庵主。併設のカフェは奥様が担当で、ランチが美味
#フラワーバトン応募 ブーゲンビリアやプルメリア、南国のお花が大好きです♡以前暮らしていたジャワ島を思い出します。15年育てていたブーゲンビリアが今年は越冬できず寂しく思っていました。素敵な企画、ぜひ我が家にお迎えし、大切に育てたいです😊
お早うございます😊 最新のお孫さんの情報を 有難うございます。 ✨HP拝見してMNnikotama様の 心境の万分の一を感じてました🙏 当方の孫も10年程前から 居ながらにして動画を共有でき また私自身の大学講義でzoom Webx等経験(自分で操作) 駆使することの重要性学びました。 親は子育
暑さぶり返し エアコンは付けたままです。 たまがわLOOP御仲間は 年齢層幅広く多種多様 大学とは全く異なる感覚で👀 ウロキョロ多々です。 お花が大好きな御仲間に 巡りあえて幸せです💞 引き続きfight✨しながら お願いいたします😊 最近お見受けしない御仲間 気がかりですね(記憶に…)。 皆様お