ミュートした投稿です。
お花見団子のお話
お花見団子のお話 桃の節句の楽しみ方.花見団子のミナーに参加してきました 先日は、フラワーバトンでとても素敵なピンクのベゴニアが抽選であたりました♥♥ありがとうございました!まずは、たまがわLOOP様にお礼を😊 そして今回のセミナーは、前々より参加してみたかった女将セミナーの装いと感じ、募集がかか
元々、そんなに酷くはないのですが アレルギー体質ということも原因の1つだと思います。 『花粉症』と言う名も今は当たり前ですが、昔は(私の)😅アレルギー性鼻炎👃 アレルギー性結膜炎👀でしたものね😥 コロナ以前は予防のために秋ごろから軽い内服を始めていて、花粉の季節も大丈夫だったのですが、今は症状が出て
サムホール展出品作完成!
サムホール展出品作完成! 私のバケットリストの1つ「ちゃんと絵を習ってみる」を実現するために、一昨年秋から通い始めた絵画教室。4月にサムホール展が開催されるので、出品する2作品を今回は水彩で描いてみました♪(厳密に言うと、来週サインを入れると完成です😅)サムホールサイズというのはA5くらいの大きさ。このサイズ限定の、毎年恒例
まるまる様〜✨🙏 お忙しい中早速お知らせいただきまして 申し訳ありません…🙇♀️🙏私は娘達と 3F.5Fの通路でしかs.c.には伺った事が ありませんでした…たん熊が最上階と 思ってました💦 タマタカに伺える限りある時間の中で 娘達の大好きなs.c.💓お気に入りショップを競歩のようにして巡り最終的
ショックですよね🫨 イルカラブさまも、お庭を楽しみにされていたのですね。 秋までちょっと長いですが、楽しみに待ちましょう💕 パトロールごくろうさまです🫡 私もなんとなくお庭を歩いたりする感じでしたが、Loopのお仲間に教えていただき、その魅力をどんどん知っていきました。まだ知らない素敵な場所があり
あ、そうでしたか! 先ほどの写真は、南館屋上から本館屋上へ向かってます。 本館から南館は、こちらの写真になります✨ 私も昨年秋までは本館屋上しか知らなかったのですが、広いお庭を歩くうち、どこまで広がってるのかなと歩いていたら橋で向こう側に行けて、感激したんです! そのうちLoopのお仲間にいろいろ楽
芝生の原っぱで遊ぶ小さいお子さまたちにも癒されてました💕 秋のお楽しみですね🍂✨
あらぁ、そうなんですね😢 教えて頂きありがとうございます。。 ちょっぴり寂しいですが、秋のお楽しみが増えたと思いましょうね💕 綺麗になった屋上庭園を楽しみに😊😊 🐰
秋になったら会いましょう💕
秋になったら会いましょう💕 たまたか本館の屋上庭園は、9月末まで工事のためお休みなのだそうです。Loopのお仲間に楽しさを教えていただき、春のお庭を楽しみにしていましたが、南館のテラスやローズガーデンもありますし、また秋のお庭を楽しみにしたいと思います✨いつも渡るときワクワクする連絡橋も、しばしのお別れ。ちょっと寂しいけど、ま
かわいい💕じゃないですか〜😅 珍しい栗のお写真をご覧になり… 栗といえば〜栗きんとん…へと… 食欲の秋に転換なさるところ…😅✌️ ふふ🤭