ミュートした投稿です。
レンチン爆発事案💥、経験あります😝 夏野菜で暑さを乗り切ろぉ~~~💪 ですね🤗
「まるで“アルプスリゾートの香り”〜フローラルグリーンなリードディフューザー作り」に参加しました🌿 生活の木(本館2F)の講師の方から丁寧にレクチャーいただき、広大なアルプスリゾートをイメージしたブレンドを体験。 グレープフルーツやゼラニウムなど身近な精油に加え、水辺を連想させるオークモス、甘く香
凄い。美味しそうプラス綺麗ですね。 散歩しているとズッキーニを見ます。きゅうりとはちがい、堂々とした生え方に思います。夏ですね。
や・は・り!!! バビ様、多才で羨ましいです、、、🧡 また美味しいレシピのコッソリシェア楽しみにしております🙏 皆様も暑い夏にきっと挑戦されるでしょうに✨
夏ならではの涼しそうなしかも栄養もあるお料理ですね✨ そろそろお昼ご飯…何を作ろうか思案していました☺️ 残念ながらズッキーニがありません😞 週一の買い出しでズッキーニを見つけたら バビチカ様のこのレシピを思い出して作ってみます🤗 ズッキーニは🍅などと煮込みやフリッターに使った事しか無いのでサラダ
バビ様、、、😭👏 なんてお優しい、、、レシピまでシェア、お写真付きで、、、! ESSEやオレンジページに掲載されているような🤲 夏らしく爽やかに、梅とポン酢で酸味を加えて、夏を乗り越えられそうな。 早速写真を撮って保存させて頂きました🤲 しそと梅がちょうど切らしてしまっているので買いに行きます!!!
#フラワーバトン応募 フクシアのピンクは元気をくれる気がしますね。 夏に向けてエネルギーを分けて欲しいです。
あわわ、先生なんてレベルではありませんが〜💦 じゃあ祖母たちから受け継がれてるレシピを。これから美味しくなる鰹で🐟 親戚など人が集まる時、夏〜秋は鰹を1本とか2本とか丸ごと買ってきます。 私は鯖が限界ですが、おじおば・母はみんな鰹を捌けて、まずお刺身にします。 あらは、煮こぼしてアクを取り、あら汁に
夏のイベントは暑さ対策が…と思うとちょっと躊躇してしまいます💦 行かれた方は良かったと。ただ、事前の調べと予約は必須と言っていました。それも大変です💦
「家財も体重も少なく」のお言葉に納得です。 自分も身軽でないとダメですね🤣 6月なのにこの暑さ、夏はどうなるのか、異常気象や地震、災害など心配が多いですが、体制も心も準備しておかないといけませんね。