ミュートした投稿です。
大相撲、名古屋場所が始まりますね。相撲は年に何回あるか?とクイズ番組であって、初場所、春場所、夏場所、名古屋場所、秋場所、九州場所と6場所あることを知りました。 昔、近くに日大があって学生のお相撲さんの卵の方々がいてその体格の良さに圧倒されていました👏そこから有名な幕内力士になられた方もいます☺️
種から育てると、最初はあんなに小さい芽が。。。なんて、愛着が出て来るんですよね~ その花が種を付けると、またまた、最初はあんなに小さい芽が。。。って そして、秋にまた種を育てて エンドレスに楽しめる♪これは、良い趣味を見つけたって最近思うようになりました。
あら、素敵な旅👏👏😍 秋🍁に出航🛳️予定ですか? お気をつけて楽しい船旅を🛳️🤗
記念する日
記念する日 7/11 大桟橋を挟んで飛鳥Ⅱ🚢&飛鳥III🛳️同時に碇泊⚓️🚁からの空撮もあり飛鳥Ⅱ🚢14時神戸に出港飛鳥III🛳️15時命名式🎊🎉16時シャンパンセレモニー🍾🥂🥂秋🍁飛鳥III🛳️ 🗾
タネから育てて
タネから育てて 昨年秋に種から育てたブルースターが ヤット花を咲かせるまでに成長しました。 ブルースターのタネ綿毛がついているので、オクラのような実が付いた時点で袋にいれて、種を飛ばないようにしています。カスミソウも種から育てました。イメージ的にはもう少し大株になるはずでしたが、失敗です。&n
#フラワーバトン応募 ブーゲンビリアとても大好きなお花です! 大切に育てていたものが、秋まで咲いてくれていたのに冬に枯れてしまい、とても残念でした。。 東京では販売しているところも少なく今後こそ大切に育てたいです🏵🌺💠 一気に南国ムードになれ、元気を与えてくれる特別なお花です!! 今度こそお迎えで
【フクシア/育て方】 🌳 みなさま、こんにちは! 玉川髙島屋S・Cの植栽管理スタッフです。 いつも連絡通路を装飾した花鉢のバトンをつないでくださりありがとうございます。 今回のお花はフラワーバトンに初登場する【フクシア】です。 少し下を向いた俯き加減で開花する姿が可愛らしく、《貴婦人のイヤリ
今日も沢山の人が並んでました。ちなみに私達は10時30分に行きました。 以前は和食のお店でやはりカウンター席から富士山が見えましたよね🗻 秋になれば見えますよねぇ🎵
おはようございます☀ す、凄いです。凄すぎます👏 前回、10回と聞いてそれでもびっくりしていました👀私はやってみたら5回?いや確実には4回でした😅😅 それなのに18回⁉️勿論、常に心がけてストレッチをしている訳ではないので18回は無理ですが、せめて5回をサッと済ませるくらいで息が上がらないようにした
あわわ、先生なんてレベルではありませんが〜💦 じゃあ祖母たちから受け継がれてるレシピを。これから美味しくなる鰹で🐟 親戚など人が集まる時、夏〜秋は鰹を1本とか2本とか丸ごと買ってきます。 私は鯖が限界ですが、おじおば・母はみんな鰹を捌けて、まずお刺身にします。 あらは、煮こぼしてアクを取り、あら汁に