ミュートした投稿です。
そうでしょう😄 かおりさんのお祖母様やお母様のお気持ちよくわかります。 真綿色のシクラメンが咲いてくれたお陰で、私まで拝見でき⚪️ラッキー!! ご家族様で仲良く鑑賞でき、羨ましいです🤗🤗 我が家は、ガーデンシクラメンだけなのでそんなに気を使いません。この時期だからですが、、、。夏は?ですが。 と
Lawさん、ありがとうございます🌼 お花を育てることは確かに難しいですが父にいろいろ教わりながらお世話を頑張っています。ここ2年は偶然的にシクラメンはひとつずつ夏越しに成功しておりその嬉しさといったら大変なものです🤗ほんとこの夏の暑さをどうにかして欲しいですね😂 シーズンを終えて葉だけになったり、
かおりさん、 真綿色のシクラメンのお写真拝見させて頂きました。 葉もかおりさんの愛情とお世話で、立派なこと👏👏 これから先も楽しみですね😊 私は購入する時になぜか濃い色を選んでしまうので、この真綿色のチョイス凄くいいですね。 またお嬢様と種から育てていらっしゃる、スターチスとルピナスの成長を
繊細で可憐な真綿色💟 圧巻の株 姿に魅了されますね。 シクラメンに丹精込めて💞 向き合う姿と情報に感激します。 薔薇🌹栽培より難しく感じます。 植物に苛酷な亜熱帯化日本の夏は 人工知能で管理出来ないでしょうか 可愛い芽吹き🌱楽しみですね😊
真綿色したシクラメン🤍
真綿色したシクラメン🤍 昨年購入した3鉢のシクラメン🤍🩷🩷ですが今年1鉢のみ夏越しに成功し花が咲きました🌼 頑張ってくれたのは真綿色したシクラメンさんでした🤍 今年も布施明さんのシクラメンのかほりを口ずさむ季節となりました♪ しかし、シクラメンの夏越しはやはり難しいなと痛感しています💧ちなみに
草月流💕
草月流💕 寄せ植えも可愛い💕今年初の高島屋に行って来ました。ループのお仲間の方々のご投稿で草月流は是非とも拝見に行きたいと思っていました。南館1階玄関口では本館とはまた違った雰囲気の草月流『常盤』が迎えてくれています☺️とても感動しました🥹🥹 寄せ植えも可愛いシクラメン💜と水仙💛今年もいいことがあり
シクラメン…😂💦大変です💦💦💦 みんな一緒ではなく…順番に クタァ〜って😱なり…💦 どうしよう〜🙏です
今晩は、MNnikotama先生。 新春にぴったりなお花たちに出会え…バチリッ📸でした。 先生もたくさんのシクラメンに囲まれてお正月を過ごされたことと存じます。 今年もお教室と出稽古🎹でご活躍をお祈り致します📣
まあ、お母さまが…それはまたご心配ですね😥 シクラメンはミーママさんが受け継いでいて、お母さまも安心でしょう。 お早い退院をお祈りしております🙏
反響著しいなか締め切られました。 どなたに注目の💗💜シクラメン 届くのでしょう。 当選発表まで心弾む時間です。