たまがわLOOP オンライン

Photoシェア

ティム
2025/02/10 17:51

梅まつり 〜湯島天満宮〜

湯島天満宮は、もともとは日本神話における力の神・技芸の神として知られる「天之手力雄命(あめのたぢからおのみこと)」を祀る神社として458年に創建されました。

この神様は戸隠神社の御祭神で、力持ちの象徴とされ、天岩戸神話の天岩戸に隠れた天照大御神を引っ張りだした神様です。遠くに蹴り上げた岩戸が戸隠山になったという伝説があります。

 

その後1355年に、菅原道真(すがわらのみちざね)をもう一体の御祭神として合祀したのです。湯島神社・湯島天神などと呼ばれていましたが、2000年に正式名称を「湯島天満宮」と定めました。

 

現在、湯島天満宮で梅まつりが開催されています。江戸時代から梅の名所としても多くの庶民に親しまれており、境内の梅園には約300本の梅が咲き誇ります。

今年は色々なところでも梅の開花が遅れており、湯島もこれから咲いてくる様子です。

天満宮と梅には謂れがあります。菅原道真が京都から大宰府へいわれのない罪で左遷された際、庭の梅の木に「東風吹かば 匂ひおこせよ梅の花 あるじなしとて 春な忘れそ」と歌で別れを告げます。

主人を慕った梅の木は、一夜にして大宰府まで飛んできたと伝えられます。これは飛梅伝説として有名で、そのため全国の天満宮は梅の紋なのです。

(ほとんどの天満宮では太鼓のばちと梅の花を組み合わせた梅鉢紋ですが、太宰府天満宮のみ梅花紋です)

冒頭でお話しましたが、境内にある戸隠神社へは必ずお参りします。

戸隠神社

 

コメントする
4 件の返信 (新着順)
ミーママ
2025/02/11 18:35

ティムちゃん‼️
2人揃ってジェラピケモコモコバージョンを着て参拝💕似合ってるね☺️
湯島天神が馴染みがあるけど2000年に
湯島天満宮に正式名称となったんだね👀
教えてくれてありがとう📝

獅子舞に噛んでもらって今年も元気でいい事ありますように🤲

    🐰⛩️

Law
2025/02/11 11:04

ティム 様

顰蹙をカイソウナ質問…
御子息 ご令嬢のお洋服沢山ですネ…
いつも気になりながら
今回のお召し物は…
戯言ご容赦くださいませ。

「東風吹かば匂い…」
天満宮と縁と 認識あらためました


ティム
2025/02/11 12:14

コメントありがとうございます。こちらはジェラートピケのレッグウォーマーを巻いています。和装のときは長さ90cm×幅34cmの絵手拭い(額とかに入れる張りのある手拭い)です。和装予定でしたが、寒波のため暖かくしています❄️

Law
2025/02/11 12:52

ティム 様

ティム様✨からのメッセージに
小躍りしております。
(顰蹙質問に回答有難う存じます)🌸
ジェラートピケ 柔らかなカラーに
魅了されます…
手拭いも専門店でお求めと想像して
おります。

天満の天神サンに思い馳せながら
拝読いたしました。
寒さ厳しいおり御健康留意なさって
くださいませ。
🌸💮🌸💮🌸💮🌸💮🌸💮🌸……

Law
2025/02/11 02:16

ティム 様

枝垂れ梅🌸見惚れますネ…🌸
湯島天満宮は規模…🌸💮🌸💮🌸

天満宮について
深ぼり有難うございます。
大阪天満宮もこの時期
紅梅白梅愛で馴染み深く…🌸💮🌸
いつも 興味そそる話題「梅花紋」
ついつい追いかけて調べる習慣が…

MNnikotama
2025/02/11 00:34

かわいい💕ピンクの梅のお花と
ティムちゃん達のお写真が👏👏👏🙏
ほのぼのと…春を感じステキ💓です
学問の神様は大変お忙しい季節では
ありませんか…⁈💦😅
今にして湯島天神の深きお話し🤗
を伺え新たな気持ちを持てました🙏🙇‍♀️