たまがわLOOP オンライン

Photoシェア

ティム
2025/01/02 00:07

蛇窪神社

東京品川に鎮座する「蛇窪神社(へびくぼじんじゃ)」は、日本三大白蛇聖地のひとつとして知られます。

 

蛇窪神社は、白蛇さまと龍神さまが一緒に祀られている、全国でもめずらしい神社です。蛇は脱皮をすることから再生や気力の復活をあらわし、財運や病気平癒、心身清浄のご利益があるといわれています。また、「巳が龍(身が立つ)」ことから立身出世の願いを叶えるともいわれています。

日本三大白蛇聖地は、岩国市、沼田市とこの蛇窪神社のため首都圏ということもあり今年は多くの参拝客で賑わうと言われてましたが、本日とんでもないことになっておりました。大井町線中延駅からは徒歩6分なのですが、参拝するのに1キロ近く並んでるのです。大きな神社ではないので参拝には時間がかかるものの正午段階では御朱印など授与品受付には間に合わないそうで5時間以上かかるようです。

並ぶのは諦めて、せっかく来たので外観だけでも見ようと神社前までいくと臨時でお賽銭だけ入れられるところがあり境内の外側から参拝だけしました。

 

空き地から境内が見れるところで写真を撮っていると境内で新年の舞をしていた弁天様が見つけてくれて私たちのところに来てくれたのです。

新年早々の奇跡です。

 

境内には、白蛇大神を祀る「白蛇辨財天社」が鎮座しています。ここでは、金運アップを期待して「銭回し祈願」と「銭洗い」ができます。  

「蛇窪龍神社」は1,000年以上の歴史があると伝わる蛇窪の守護神です。7匹の白蛇と全長8mの白龍は、神様の使いである白蛇が8匹目で白龍になるという言い伝えをあらわしています。

他にも鳥居が連なる「法密稲荷社」もあります。700年前の雨乞い断食祈願が成就した証として、111本の提灯を点灯しています。

境内には多くの色々な表情の白蛇があり、探して歩くのも楽しそうです。2024年の大晦日より、巳年限定の「乙巳白蛇御朱印」の頒布がはじまり、手漉きの和紙に朱色の目をした白蛇さまが浮き上がる、見た目も神々しい御朱印です。2025年の大晦日までいただくことができるそうです。

 

日を改めて平日に参拝に来ようと思います。二子玉川からは大井町線一本で行けますので、ぜひ今年は蛇窪神社に参拝してみてはいかがでしょう。

コメントする
6 件の返信 (新着順)
MNnikotama
2025/01/04 23:31

素晴らしい👏👏新年のお迎えで
いらしたのですね〜✨✨✨
弁天様の方からいらしていただけます
奇跡は💖Tim様ティムちゃん達だから
こそ👏👏🤗なのでは…と嬉しく
拝見させて頂きました🙏
2025の大晦日まで👍😅ですね〜🙏
御朱印はまだ…ですが…参拝には
伺ってみたくなる数々のお話し💓
楽しみ😊です🙏
今年も宜しくお願い申し上げます🤲

ひまわり
2025/01/03 17:38

ティムさん
 ⛩明けまして
     おめでとうございます🐍

今年もたくさんの珍しい情報ℹ️を
楽しみにしております
日本には知らないことや場所が多くあります🗾🛣️🏞️
このloopの繋がりでそのいくつかでも
知ることができることがとても嬉しくて😄楽しいひと時です✨✨✨
 
今年もよろしくお願いします

かお
2025/01/03 12:56

あけましておめでとうございます✨

珍しい神社の情報ありがとうございます⛩神社巡りが好きなので、是非参拝に行きたいです🥰

メルメル
2025/01/03 10:49

明けましておめでとうございます
いつも色々教えていただきありがとうございます
珍しい神社参拝に是非行ってみたいです

マラルメ
2025/01/03 10:44

いい情報ありがとうございます!
折を見て私も伺ってみようと思います!
( ´ᴗ`)

ミーママ
2025/01/03 10:04

ティムちゃん‼️ティムさん
新年明けましておめでとうございます☺️

『蛇窪神社』⛩️巳年🐍と言う事もあってかなりの参拝客だったのですね💦
弁天様との奇跡の一枚💕新年早々、ご利益がありましたね😊凄いです‼️

白蛇様が浮かび上がる御朱印をいただきに是非、参拝に行きたいと思います。

今年も宜しくお願いします🤲

   🐰⛩️🐍