ティム
2024/11/20 02:38
天下の険
箱根神社の御祭神は、箱根大神(ハコネノオオカミ」です。天照大御神の孫にあたる瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)、その妻の木花咲耶姫命(コノハナサクヤヒメノミコト)、その子の彦火火出見尊(ヒコホホデミノミコト)、この三神を総じて箱根大神と称え、お祀りしています。
箱根神社については以前書かせていただきましたので興味がある方はご覧いただけたら幸いです。
江戸時代、旧東海道最大の難所は箱根越えの約八里の行程と言われ、険しい岩場が続いており、まさに天下の険だったそうです。
その坂道は急坂も多く、常に泥でぬかるんでいて、行き来する人々にとって、非常に体力を消耗する難所でした。箱根八里とは小田原宿から箱根宿までが四里、箱根宿から三島宿までが残り四里となり合計で八里の約32キロです。
箱根峠を境に小田原・箱根側を東坂、三島側を西坂と呼ばれています。当時の人々はこの行程を一日で歩いていたようなので昔の方の健脚に驚きです。
箱根の山々を祀る箱根神社。その美しい姿は、険しい山路を上りつづけた旅人たちをどれほど慰めたことでしょう。湖畔の東海道脇に鳥居が建ち、箱根神社へ向かう参詣道が続きます。多くの旅人たち は、旅の途中、この道を通って箱根神社へ道中の無事を祈りました。
コメントする
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ティムちゃん‼️
昔の人たちの健脚には本当にびっくり🫢
それも険しい道をたった1日で⁉️👀
坂の多い箱根路の印象だよね。
2人でニット帽を被っての箱根神社の参拝⛩️、とっても似合ってるね💕
箱根駅伝でティムちゃんを探せ‼️を
私も希望したいなぁ😄
🐰⛩️🏃♂️💨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示箱根八里は急坂に加えて泥のぬかるみもあったのですね。樹木や山陰で日陰ですものね。
車で整備された道路を登ってもなかなか大変な箱根路ですが、昔の人々はそんな悪路の「万丈の山、千仞の谷」を、徒歩で越えていたのですものね。
東名のトンネルを潜っても箱根を越えた気持ちにあまりならないので、箱根はやはり登ってこそなのですね。歩いて越える根性はないのですが💦
箱根駅伝の応援で想いを馳せたいと思います🏃♂️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示天下の険も素敵な紅葉🍁が始まって
いるご様子ですね…✨✨✌️
素晴らしい紅葉🍁も季節の宝物…✨
一度…箱根路があのように素晴らしい紅葉🍁とは知らず用事の為車で通過した際に見事すぎる秋🍂の絶景に
巡り会う事がありました。緑の箱根しか記憶になかった私の喜びが最高だった事をティムちゃん達の欄干の後方の景色にてその素晴さを思い出しました🤗🙏
今は🚙にて簡単に巡れる箱根路も
道中のご祈願がなされた大切な
箱根神社⛩️だった訳ですね…👏👏🙏
箱根八里〜偉大な私達の先人の皆様✨たった一日にての行程とは😱🫢
🙏