たまがわLOOP オンライン

アクティビティ

2025/03/10 16:24

【4月 腸活講座ご案内】

皆さまこんにちは!
アクティビティリーダー 腸活担当中島です。

春が来ましたね♪
暖かさとむず痒さと笑

春の腸活で免疫力アップと肌質アップを目指していきましょう!

4月の腸活講座のテーマは

【腸活目線で楽しむ甘味の選択肢】

最近注目度の高い"腸活"

何から始めたらいいですか?よくいただくご質問です。 

一番気軽に簡単にできる腸活の一つが


"調味料を腸活目線で選ぶこと"

毎日の味付けが腸活に変わると、自然と舌が育ち、身体が変わり、気づけばとっても軽やかに変化しています!
腸活講座は3部構成!

学ぶ→食べる→動く
3方向から体感を最短距離で目指していきます!

①今回の学ぶ腸活は"腸活的甘味を学ぶ"

調味料の中でも選択肢の多い甘味にスポットを当てて、色々味見をしながらお気に入りの腸活甘味を見つけませんか?

なぜ腸活にいいのか?もしっかりとお伝えします。

②食べる腸活は"発酵スイーツ レーズン麹リッチアイスクリーム"

簡単実習は、腸活甘味を使用した発酵スイーツ

"レーズン麹リッチアイスクリーム"です。

腸活甘味が染み渡るアイスクリームです。

③動く腸活は、"芽吹かせる腸活エクササイズ"
担当は、ピラティスインストラクター才賀となります。椅子を使用し、腸にアプローチしていきます。

4月は花曇りの空合いですが、まだひやっとしたりで身体はまだ春への準備期間中。

そして突然と暑くなる最近の気候に負けぬよう、この春は肋骨と肩甲骨を動かして、身体も芽吹かせていきます。

皆さまのご参加お待ちしています!

日程:4月17日木曜日 10時半〜12時
ご予約は、https://loop.tamagawa-sc.com/tamagawaloop/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7964898
こちらよりお願いします。

お読みいただきありがとうございました。

中島真知子

4件のコメント (新着順)
イチゴ
2025/03/11 12:07

最近スーパーでも腸活スープというものを目にするようになりました…
根菜やお豆など、温めればそのままいただけるのは有り難いと思いました…

簡単調理は有り難いですね✨
しかもスイーツ😋


MNnikotama
2025/03/12 00:36

へぇ〜👏👏👏🤗
腸活スープ😅👍…😋?ですか⁈

Law
2025/03/13 01:05

何でもよくご存知✨🌹
豊富な情報共有を
有難うございます…🙏✨😊

助かってます~…😊😊

イチゴ
2025/03/13 08:38

ありがとうございます😅🙏✨

中島真知子
2025/03/19 20:00

コメントありがとうございます^_^
腸活スープ素敵ですね!
どこが腸活ポイントなのか?がわかると自宅でも再現できるのもいいですよね♡

Law
2025/03/11 11:31

【4月 腸活講座の案内】
有難うございます📝

近時「腸活」の重要性記事等
盛んに見受けられます。

水溶性食物繊維を多く含む
海草 豆製品に加えて🍌バナナの
摂取と朝食摂取を再認識してます。

★食事★運動★睡眠★腸へのマッサ-ジ
理解しながら…🙏 リスタ-トです。

いつも重要情報有難う存じます💚


中島真知子
2025/03/19 20:02

コメントありがとうございます。
今は本当に腸活記事を目にする事が増えましたね✨ありがたい事です。
一方で、体質に合わないとよりお悩みが深くなってしまう事も💦
ご自身の腸タイプがわかると合う合わないがわかりますね♡

MNnikotama
2025/03/11 10:05

今回も👏👏👏
素晴らしい✨ご内容🙏
"調味料を腸活目線で選ぶこと"👏👏
最高ですね〜✨✨✨
更に今回の😋は〜
✨"発酵スイーツ レーズン麹リッチアイスクリーム"✨😋🤗
ありえない〜位の贅沢なチョイス✨
🙏いいなぁ〜…と言い続けて…💦🙇‍♀️
肋骨と肩甲骨を動かして気候変動に
負けない身体作りで…身体を芽吹かせる👍ですね〜🙏
有難うございます🙏


Law
2025/03/11 11:33

真面目に前向きな姿勢…
学ばれる姿勢 見ならわねば
気付きを有難うございます💚

中島真知子
2025/03/23 08:41

いつもコメントありがとうございます。
いつかお会いできますように✨

MNnikotama
2025/03/23 15:32

🙏🙏🙇‍♀️
お忙しい中…細部に渡り暖かなご配慮
頂きまして🙏恐縮でございます🙇‍♀️💖

くまさん
2025/03/10 21:22

腸活は

🌸花粉症🤧対策にもなるのではと

思いますが、いかがですか?


中島真知子
2025/03/10 21:36

コメントありがとうございます✨
今年は花粉症の方は重症化しているようで辛い時期ですよね。大丈夫ですか?



花粉症やアレルギーは腸壁の炎症がきっかけとなる事が多いのは事実です。

腸活サポートで体質改善に導いていくのが私の使命です^_^

ぜひ一度ご参加ください♡

くまさん
2025/03/10 21:42

中島先生

早速のご返信🍀

そして、
お声かけいただき、
ありがとうございます😊

MNnikotama
2025/03/11 09:57

💪🏼💪🏼💪🏼💖🤗🙏

Law
2025/03/11 11:36

満を持しての
ご質問 有難うございます💚
参考になりました🙏✨