トークルーム

2025/06/29 18:11

こんにちは、アクティビティリーダー中島真知子さんの腸活講座内で「腸活コアトレ」担当をしてます才賀です。

7月17日日(木)10時30分から開催の
【「学ぶ×動く×食べる」腸活講座】
〜腸から整えて、夏に負けない身体を作ろう!〜
ご予約スタートしてます

今回の腸活コアトレのテーマは「暑熱順化」
汗をかいて熱気を身体の外に発散することが熱中症対策になります。
なので、7月は室内でも少し汗をかけるよう“フロー=流れるように動き続ける”トレーニングとなります。
この“腸活コアトレ フロー”は今回初登場の内容!皆さまにぜひとも体感していただきたく思います!

体温調節と免疫機能と深い関係のある腸内環境を食で整え、腸活コアトレの暑熱順化で、長丁場となる夏を乗り越える力を養いましょう!

ご参加お待ちしてます♪

https://loop.tamagawa-sc.com/tamagawaloop/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=8056684

1件のコメント (新着順)
MNnikotama
2025/06/29 23:24

大切なご内容のお話
お知らせ頂き有り難いです🙏
体温調節と免疫機能に腸内環境が
影響しているのですね😅
健康の元は腸からのお言葉
沢山のところで伺います🙏
腸活コアトレ💕きっと重要な事なのでしょうね🙏


sai31
2025/06/30 11:13

コメントありがとうございます😊

お腹の中の環境が体温調節と繋がるとは、考えつかないですよね。
身体の内側と外側、どちらも私たちの身体なので、両方からのアプローチで相乗効果の期待大です!