たまがわLOOP オンライン

トークルーム

2025/01/01 00:02

皆様、今年ももう終わっちゃう、あ、元旦になっちゃったかな?
というところで投稿します。
先日の絵画教室展に出品した水彩画です。

大好きなマヌルネコの親子。
約600万年前に誕生したという、世界最古の野生のネコです。
習い始めて2年経つので、習ったことを活かせたらなと思い、岩場をドライブラシ、手前の地面をソルトテクスチャー、という2つの技法で。F12号なのですが、これが結構大きいので、我ながら頑張りました😅

さて、新年の描き初めは何にしようかなぁ。

4件のコメント (新着順)
MNnikotama
2025/01/05 00:53

お見事なお作品を拝見させて頂きました🙏
今迄のネコちゃん達のお作品とは
又違う風格のある芸術品✨✨✨
素晴らしいですね👏👏👏
babicka様が…頑張った✨と仰るとは…とってもお大変な大作でらしたと
想像つきます✨👍🙏
芸術家あるあるでしょうか👏👏🤗
新年の描き初めは何に〜✌️
楽しみ😊です… 私も新年一曲目に
聴いて頂く曲は何にしょうかしら…🎹と考え…ベートーヴェンの
歓喜の歌を聴いて頂きました🤗🙏


babicka
2025/01/05 16:00

歓喜の歌!
新年の幕開けに相応しい、エネルギーを頂ける曲ですね♪ 素晴らしい選曲😍

MNnikotama
2025/01/05 22:26

🙏😅
本日は威風堂々をお聴き頂きました💖

まさやま
2025/01/02 07:52

素敵な絵ですね💓2025年初・絵画鑑賞となりました✨
マヌルネコのこと、世界最古の猫ということも知りませんでした💧
これまではダーウィンが来た!のゆるいイラストのイメージだったので(苦笑)、
マヌルネコについてのコメントも、とても興味深く読みました。
有り難うございます。


babicka
2025/01/02 22:30

コメントをありがとうございます☺️
ダーウィンのマヌルマダムも可愛いですよね! 好きです、あのゆるさ!😍

マヌルネコは冬になると脂肪も毛皮も立派になるかことから、生息地では長年狩猟の対象になり、絶滅しかけたらしいですが、現在は規制されているそうです。ホッ。

ミーママ
2025/01/01 02:11

A HAPPY NEW YEAR 2025😍
こんな時間に失礼します。
babickaさん
新年初のご投稿、素敵な水彩画で🖼️
いいスタートが切れました‼️💕
マヌルネコ🐈ちゃんの上目遣いがなんとも言えない表情ですね☺️
今年もたくさんの水彩画を楽しみにしています‼️
そして2025年も宜しくお願いします🤲

    🐰🖼️


babicka
2025/01/01 12:32

こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします☺️
実は昨年4月から、アロマの仕事と並行して、成り行きで週3くらい東京タワーのおみやげ屋でバイトしていて、元旦の今日も働いてます(笑)

ミーママ
2025/01/02 00:13

そうなんですね‼️🗼
元旦からお疲れ様でした。
東京タワーでバッタリ👀もあるかも?
ですね😆
真っ青な空に佇む東京タワーのお写真
素敵です💓
ありがとうございました😊

   🐰🗼

MNnikotama
2025/01/05 00:58

うわぁ〜👏👏👏
元旦も✨お仕事👏👏🙏 私は💦
元旦のみお休みでしたが…主人や
妹夫婦は新年のご挨拶をご利用者様方にの日で…お一人づつ🥂乾杯をしてお部屋を回るのに一日中かかるようです💦😂
東京🗼に寄れた際には…お土産コーナー😅ウロウロしてみようかしら…💦🙏
本年も宜しくお願い申し上げます🤲

まるみ
2025/01/01 00:25

新年明けまして
おめでとうございます🎍

すごーい👏👏👏
猫の毛並みだけでなく
岩の表面がリアル😮
背景の青がまたいい色ですね。

素敵な絵を見せていただき
ありがとうございました😊


babicka
2025/01/01 00:41

明けましておめでとうございます!

わぁ~い\(^-^)/、早々にお褒めコメントをいただき、とっても嬉しいです、ありがとうございます😍

マヌルネコは、チベットやモンゴルの、岩場や半砂漠のような荒野に生息しているらしいので、きっと子育ても厳しくて、ママ猫ももっと凛々しい顔立ちなのかも知れませんが、上野動物園で撮ってきた、この温室育ち?のマヌちゃんをモデルにしたので、優しめの表情になりました😁

まるみ
2025/01/01 09:54

マヌルネコ
初めて知りました!
その土地の気候風土にあうよう
そのような風貌なのでしょうね。
ほんと、凛々しい👍