ミュートした投稿です。
新年明けましておめでとうございます 🎍🗻☀️🎍 素晴らしい‼️お見事‼️ 新年早々の感動をありがとうございます😃🎶
新年おめでとうございます🐲🪁 ご投稿拝見させて頂きました🐲 こんな素敵な年賀状を私も頂戴したいです🥰🙌 ここまで来るには、才能+センスですよね✨✨ 新年早々に元気まで頂戴しました 有難うございます💕 本年もどうぞ宜しくお願いします🙇
みなさま 明けまして おめでとうございます 絵を描くのが大好きなアラ70です。 某TV番組の「一筆書きアート」に触発されて、今年の年賀状はコレ描いてみました! 一年の 計を一筆描きに込め 紆余曲折あっても、多少回り道でも、 健やかにハツラツと過ごせる一年でありますように…
えへへー。やっぱり気になって開いてしまうLoop!。我が家は義父がおせちの黒豆や小魚や煮物を作るんですよ!。 「お嫁さん」はひたすら食べています。 あとは、主人とやはり男性同士で車の話しとかしたいみたいだから、そんな時にお義母様や義妹夫妻と近所の神社に行ったり。世間一般的にイメージされている「お嫁さ
すみません、もう早くも気が早く 「昨年」と記載してしまいましたが、 今年の1月でした。まだ時期的に面会等が出来ない時でしたので、家族が皆で 協力し合って着替え等を病院に運んだ ものです。2ヶ月位入退院を繰り返しましたが、今は前述の通り、趣味を楽しめるほど元気になりました。 私儀、主人方には義妹が2人
新年は、多分大きな神社様には行かないと思います。私儀ですが、昨年の丁度1月半ばに義父が入院したので。もう、かなり良くなって、趣味の写真(富士山を撮影するのが好き)などにも出掛けているようですが、人混みは避けたほうが良いなーと思いますので。 近くの神社さんにご参拝致します。
こんにちは🍁 いつも素敵で心暖まるコメント有難うございます💕 彼女らとは、幼少期からのお付き合い😀🏫 勿論家族ぐるみのところもあるので いつもその家族近況も分かり合っていて 近隣に居る従姉妹たちのようです😊 また趣味は、それぞれ違うのもいい点です🤗 そうそう夜🌃には、瞑想しました🧘〜〜5分😁だ
ありがとうございます。 早速昨夜やってみました。 みなさんのコメントを参考に1分で始めましたが、あっという間だったので、今日は3分にしてみます。 静かに自分と向き合う時間、いいですね!
今晩は、まるまるさま 弟子入りなんてとんでもないですよ😅💦 ヨーガのご経験があるまるまるさまですから、瞑想もされてると思います🤗 以前と同じように 自分の御心と向きあって継続されますように🧘 こもも
先ほど、こちらの先輩より瞑想のことを伺いました。 私も弟子入りさせてください! こももさんの解説を読みながら、今夜からトライしたいと思います!