ミュートした投稿です。
4年前に玉高で吊し雛飾りを知り、また、吊し雛のワークショップに参加したことで、本場の吊し雛を見たいとなって、3年前に稲取に娘と出かけました。以来、吊し雛を作ること、稲取の素戔嗚神社のお雛様を見ることが、私の楽しみとなっています。今年も稲取行ってきました! そして、鶴を作りました。また、来年、稲取に行
先日参加させていただいた吊るし雛ワークショップ、子供も私も楽しく参加させてあだきました。ありがとうございました。 明後日はお雛祭り本番ですね。 晴れるといいですね!
ワークショップ あったようですよ…😅🙏
古い着物を使って何かリメイクできないかな?と考えていたところ 玉川高島屋さんで雛のつるし飾りに出会いました。 自分でも作れたら楽しそうですね。 ワークショップなどあればぜひ参加したいなと思います。 いくつになってもひな祭りが近づくとなんだかウキウキします♪
わぁ素敵なリースですね😍 ミモザだけでなく、薄いグリーンのお花を混ぜてあるなんて、センス抜群👍👍👍 私も作りたくなりました🩷 そのワークショップは、まだ参加可能なのかしら?
ミモザのリース
ミモザのリース 昨年、玉川LOOOPアクティビティで初めてミモザのリースを作ってから、グリーンリースとクリスマスリース作りに参加しましたので、今年は本館2階のTODAY'S SPECIALさんのワークショップに参加してみました。そしてSALEでおやつも購入…
先日、南館6階のつるし飾りをみました。ちょうどテーブルでワークショップで作業してました。 1階のは「おー」と思う圧巻のよさがあり、6階は近くでじっくりゆっくり見られるよさがありますね。
皆様、こんばんは。 ニコニコ会の鈴木と言います。 今週末、子ども向けワークショップを開催させて頂きます!たくさんの方に参加して頂けたらと思うので下記内容をご覧ください! たくさんの方が笑顔になれるイベントにできたらと思います! よろしくお願いします。 12月16日(土)に南館6Fホワイトモールにて
みなさま、こんばんは。たまがわLOOPアクティビティ担当スタッフです。クリスマスまであと10日ほど…ですが、毎日の気温のアップダウンが激しくて、日々驚いてます😢着るもので温度調節をしていますが、衣替えができず、部屋がごった返しています💦 さて、この週末、12月16日(土)に南館6Fホワイトモールに
なんだかすっかり人気ワークショップになってしまったようですから、情報を見逃さないようにチェック❗️ですね。 ミモザの花、人気ありますし。 😊💓✨✨✨