ミュートした投稿です。
数学が熱い~😍 NHKの笑わない数学 全くわからないけど見いってます~💦
素晴らしいですね✨👏 数学⁈と聞くと…どうしても頭と心が尻込みしてしまいそうでしたが…👍👏 友達の友達は みな友達🤝いいですね… まるで LOOPコミュニティですね😊👏 デマの拡散⁈ 戦争の連立方微分方程式⁈ 感覚の数理⁈ 「人を数学する」⁈ ひとりの人間から社会まで数学の視点で 人間をみつめ
ありがとうございます🎵 数学エンターテイメントショー、なんて素晴らしいのでしょう‼️👏
イチゴさま コメントありがとうございます。 もちろんです! 数学というと学校のそれをイメージされるかもしれません わたしの教室への参加条件はただひとつ 人間であること 知識や学力ではなく 知性(インテリジェンス) にうったえかける90分です 世界は数学でできている 数学は至極の芸術 だれに
\2024年1月10日(水)START/ 玉川高島屋たまがわLOOP ノルディックウォーキング 第4期(全6回) こんにちは! ノルディックウォーキングレッスン担当 黒木公美です。 来年1月から新たにスタートする 第4期のご案内になります^ ^。 靴紐の結び方、 立ち姿勢、 基本の歩き方か
すごい⤴️⤴️ 凡人たる凡人の私には難しくて理解が出来ない雲の上の存在でいらっしゃいますね‼️ 何の知識も無いこんな私でも参加出来るのかしら?
10月8日(日)14:00-15:30 3年ぶりの開講! 桜井進の「大人のための数学カフェ」 2011年玉川テラス発足時から毎月開催してきた 大人のための数学カフェ コロナ禍で中断 満を持して再開の運びとなりました テーマ 小数点誕生404年記念 微分とは勢い! 中学生からはじめる微分方程式入門
【当選者発表】フラワーバトンプロジェクト「ダリア」(11月)
【当選者発表】フラワーバトンプロジェクト「ダリア」(11月) 皆さまこんにちは。たまがわLOOPオンライン事務局です。フラワーバトンプロジェクト「ダリア」に、多くの皆さまからの応募がありました。コメントを投稿してくださった皆さま本当にありがとうございました!本キャンペーンにつきまして、厳正なる抽選の結果、こちらの投稿にメンションさせていただいている30名さまが
開業54周年おめでとうございます🎉 更にたまがわLOOP運営も2年目に突入、重ねてお祝い申し上げます。 様々なイベントで楽しませていただいています。オフ会も企画されるご予定との事、楽しみに致しております。
開業54周年おめでとうございます。いままでもこれからも玉川高島屋SCはわたしたちの身近な存在でいてくださいね!たまがわLOOPもずっと続きますように。