ミュートした投稿です。
#フラワーバトン応募 いつも、本館と南館を繋ぐ3F 連絡通路の 、花鉢を見るのが私の楽しみのひとつです。通るたびに、幸せな気持ちになります。プリンセチア育ててみたいです!
ドラちゃん
ドラちゃん 10月31日~11月5日まで本館の催事場で、「藤子・F・不二雄あそぼうパーク」が開催されています。川を渡ったドラちゃんの町で暮らしているので、ドラちゃんを見つけるとついつい引き寄せられて・・・親子連れでにぎわってました。私はおせんべいをお土産に買ってきました。
いつも、本館と南館の連絡通路を渡るとき、楽しい気持ちでおりました。このような素敵な企画を今回初めて知りました!素晴らしいです!! プリンセチアを見るたび、玉川高島屋にいるような楽しみを自宅でも感じられるようになると嬉しいです✨️
#フラワーバトン応募 本館と東館、南館の通路を通る度にキレイに管理されているな、この花はなにかな、と思いながら通っています。 お役目を終えた植物をお世話してみたいです。
本館と南館を繋ぐ連絡通路のお花が廃棄されていたのはもったいないですね。 以前ポインセチアを育てたことがあったのですが、短日処理をする場所も時間もなく、一年で諦めてしまいまいた。 プリンセチアは育てやすそうです。長く楽しめたらと思います。
毎回駐車場や本館への通路に飾ってある季節の草花を楽しみに出かけております。時には写メに撮ってsnsに投稿したこともありました。また買い物の品は使ったりプレゼントしたりで手元に残ることがなかったりしますが、写真はファイルに残り一年後にリプレイされて好い思い出となっています。この度偶然にフラワーバトンの
🩷ドラちゃん🩷
🩷ドラちゃん🩷 2024年はこどもたちの数々の夢を描き続けたまんが家 藤子・F・不二雄の生誕90周年で、玉川高島屋の開店55周年とあわせたコラボイベントが本館6階で開催中です。何故か「どこでもドア」があるだけで周りの景色まで変わって感じるのは不思議なことです。参加型のあそびやユニークなフォトスポットがいっぱいあるの
プリンセチア見てきました✨
プリンセチア見てきました✨ 南館と本館の連絡通路にプリンセチアが飾られると聞いて、早速見てきました✨白がホントに綺麗で、クリスマスに飾ったらお部屋が華やかになるだろうな〜と思いました✨
【終了】展示を終えた「プリンセチア」をご自宅で育てませんか?
【終了】展示を終えた「プリンセチア」をご自宅で育てませんか? こちらのキャンペーンは終了しました。フラワーバトンプロジェクト抽選で30名様に 「プリンセチア」 をプレゼント!今回ご用意するのは 「プリンセチア」。花言葉は “思いやり” です。※画像はイメージです本館と南館を繋ぐ3F 連絡通路の囲いを撤去いたしました!本日より、両連絡通路にて花鉢をお楽しみいただ
私もちょっとしたついでにもお店に行きやすくなって、嬉しいです😃 本館で、植物を持った方々とお会いする日も近いですね🪴