ミュートした投稿です。
5Fの素敵💓な連絡通路を拝見でき🙏 有難うございました🤗 なかなか伺えず…💦次のお花の頃でしょうか…と残念に思っておりました ところ LOOP皆様からのステキ💕ご投稿✨ 感謝感激💖です🙏
polaccaさん、こんばんは🌃 コメントありがとうございます😊 静かなローズガーデンでここよ‼️と呼んでいるようでした🤭 珍しいお花ですね🌼🌼 宝探しではないですが、あら?こんなところにと思うところで咲いています☺️ 🐰🌼💕
#フラワーバトン応募 八重咲の素敵なベゴニアですね。 フラワーバトンの取り組み、自分の結婚式を思い出します。 結婚式の時のお花も、その時限りがかわいそうで、 各テーブルのお花を、飾っているときにはわからないように 複数の花束を寄せ集めて作ってもらい、 参列してくれたお客様にお見送りの時に引き出物の一
メインを張るお花では無いかもしれませんが、霞草の如く控えめでカワイイです💖
ふふ、里親に似て自由勝ってに伸びております😅 暖かくなってお花が落ち着いたら少しチョッキンしましょう🤏
とても素敵な企画ですね、展示のお花や植物達のその後がとても気になっていたので素晴らしい事と思います。応援してます!
ライスフラワーちゃんは2年目のお花が咲いたのですね!おめでとうございます👏✨ 小さなお花が変化していく様子が今年も楽しみですね💕
わあ、パッ!と元気が出るようなお花ですね🌼 ガザニアというのですね。 「こっち見て〜!」と言わんばかりに飛び出して上向いて咲いているのが可愛いです😃💕 今度行ったら見つけなきゃ💪✨
ガザニア、素敵なお花ですねぇ💕 キク科と思えない出で立ちですよね、調べてみました! 「 Gazaniaの名は、アリストテレスなどのギリシャの古典書物をラテン語に翻訳した ギリシャ人「ガザ」の名前に由来する。」と。 とっても奥が深いです! 早速見に行きたいです、upしてくださりありがとうございます😍😍
またまた、みーつけた。
またまた、みーつけた。 今、ローズガーデンはバラの🌹開花に向けて植栽管理の方々がお忙しいそうにバラの木のお世話をしていました☺️4月以降、楽しみですね💕そんな中、散策していると、、あ!みーつけた👀またまたこんなところに、です😆こちらのお花は、、?検索🔍すると『ガザニア』と言うきく科のお花のようです🌼ローズガーデンを訪れた際