ミュートした投稿です。
こんにちは〜 薫風吹く五月から季節は梅雨に移ろうとしています。 芽吹いた草木の緑も色濃くなり、夏もそう遠く無い様子です。 バラの高島屋のイメージ通り、バラは高島屋のシンボルですね~ 可愛らしいお花が我が家にも来る時を楽しみに待っています。
素晴らしい✨芸術の数々✨ 実際にご自分の目でご覧になられて お幸せですね👏👏 高島屋包装紙に…歴史があったのですね〜ずっと変わらず😅と思ってました💦 薔薇の絵画✨お写真かと感じました たくさんのアートお伝え🙏😊
まつおかのお弁当、高島屋さんにもありますよ 安くて、沢山はいっていて、人気ですよね~
【カステラ】あなたは何派?偶然に頂戴するカステラです。「福砂屋」と「黒船」と「銀装」と…他にもそれぞれの方で一押しがあると思います(「黒船」先に食べてしまい…(T.T))。 食欲があまりない時や体調が今ひとつの時に口にしたりです。食いしん坊のワタクシは高島屋で見つけた「黒船」に目がありません。それま
二子玉川高島屋の今時期のローズガーデン美しくて手入れが行き届いて癒されます✨ 通路にミニバラもかわいいです🌹 高島屋さんはやっぱりバラですもんね🌹 その昔寄せ植えしていたミニバラを庭に定植し、毎年見事に咲いてくれています。仲間にお迎えできると嬉しいです🌹 #フラワーバトン応募
古希㊗️記念ひとり旅日記⑤ (5/18)
古希㊗️記念ひとり旅日記⑤ (5/18) ティータイムの後は、いざ、ふくやま美術館へ。3年に1度の「世界バラ会議」が福山で初開催されるのを記念した企画展「Rose イメージの系譜」を小一時間鑑賞。その後17時から始まった、学芸員さんによるギャラリートークに参加。解説の方々のハナシがとても興味深く、充実した時間を過ごせました。ガレやドームのガ
MNikotamaさん ありがとうございます! 今日も、蕾を数えながら、まだまだ今年も楽しめそうと、嬉しくなっていました😊 これから、季節ごとに飾られたお花を見る度に、どなたにバトンがつながるのかしら…と思いを馳せることと思います。高島屋に行く楽しみが増えました💓
「#フラワーバトン応募」 一番好きなお花、ばらが美しい季節になりました!ぜひ我が家で育てたいです。 ローズと言えば高島屋さんですね!
#フラワーバトン応募 最近、田園都市線エリアに引越してきて、久しぶりに高島屋に来ました。 素敵な企画ですね。 ミニバラ、ぜひ育ててみたいです!
フラワーバトン企画🌹 高島屋の象徴🌹バトン♡ 応募件数300件です☆☆ 今日は二子玉川周辺も 初夏の気温気候になりそうです。 紫外線対策熱中症予防ご注意を♡