ミュートした投稿です。
meimeiさん、ウォーキング+漢方茶で夏も元気に⭐︎朝晩の涼しい時間や、緑のたくさんある公園などは夏でも思った以上に涼しく、気持ち良く歩けると思います🎵
猫さん、この度はプレゼント企画へのご応募に漢方茶をお選びいただきありがとうございます^ ^。ミントアイスティーやメントール入りのボディシャンプー。穏やかに身体をクールダウンさせてくれる夏の養生にぴったりですね!そして、日々手軽にできるというのもとても大事。健康は毎日の小さな習慣の積み重ねですね^ ^
コアラさん、ルイボスティーアレンジ、私もぜひ真似したいです!毎日飲むお茶。思っている以上に心身へ良い影響がありますよね!そして、DANSKINの帽子もありがとうございます!大人っぽい印象になりますし、洗えるのも◎ですね!
こっこさま、ご覧いただきありがとうございます^ ^。そして、漢方茶へのご応募もありがとうございます!夏もノルディックウォーキングと漢方茶を楽しんで、めぐりよく元気に過ごしましょう🎵
#わたしの夏支度 涼しげなものばかりでどれも素敵でした。 夏は水分必須。お茶ノルディックウォーキングの時水筒に入れて持って行きたい! ⑧希望です。
皆さまこんにちは。運営事務局です。 こちらのKUMI(黒木公美)さんのアクティビティお申込みについてご案内いたします。 【股関節を上手に使って動く・歩くために!そして、春の二子玉川公園をノルディックウォーキング!】 ■日程:2023年4月12日(水) ■時間:14:00~15:45 ■参加費:ポー
たまがわLOOPオンラインコミュニティメンバーの皆さま、こんにちは! ノルディックウォーキングレッスン担当講師・黒木公美です。 毎月、歩くことに関係する筋肉や関節を一つピックアップしていますが、三月は「体幹」を取り上げました。 歩く時に体幹(胸椎)のひねり動作がないと、首肩腰に余計な力が入った
皆さまこんにちは。運営事務局です。 こちらのKUMI(黒木公美)さんのアクティビティお申込みについてご案内いたします。 【体幹を鍛えて、足・腰・肩・背中の痛みを軽減!そして、春の多摩川をノルディックウォーキングする】 ■日程:2023年3月8日(水) ■時間:14:00~15:30 ■参加費:ポー
たまがわLOOPオンラインメンバーの皆さま、こんにちは。 ノルディックウォーキングレッスンを担当している黒木公美です。 1月〜6月まで2月は「肩まわり」をテーマに開催しました。 寒い時期にも関わらず8名の方にご参加いただき、 ありがとうございました! ・肩こりの原因 ・歩く時の腕振りでどの
【たまがわLOOPアクティビティ開催中!】皆さまこんにちは🌹運営事務局です。いつもたまがわLOOPオンラインをご覧いただき、誠にありがとうございます! 「たまがわLOOPアクティビティ」に掲載の「ノルディックウォーキング」のアクティビティが開催されました✨ アクティビティの様子をコメントしました。