ミュートした投稿です。
古希㊗️記念ひとり旅日記⑪ (5/19松山城前半)
古希㊗️記念ひとり旅日記⑪ (5/19松山城前半) 宿泊先に荷物🧳を預けて、松山城に。前日は福山城で、また城見学かい⁉️ 城ガールでもないのに⁉️、いやいや、お城までのロープウェイ乗り場もホテルから徒歩で至近距離だから、行くっきゃないでしょうよ?などと、自分にひとり突っ込みを入れつつ向かう😁でね、いや~ホントに楽しかったの!まずね、往路は高いとこ好き
いろんな桜が植えられていて、長い期間楽しめるようになってました。ちょうどソメイヨシノが咲き始め、春を待ってた人たちがけっこういらしてましたよ😊
牛さんは暑さに弱いので日陰を作る為に木を植えたそうですよ。ソメイヨシノは60〜70年くらいしかもちませんが、エドヒガンならではですね🌸
北上展勝地
北上展勝地 東北五大桜を見る一泊二日のツアーに参加しています。まずは岩手の北上展勝地🌸 岩手出身なのに行ったことなかったのでした。今日はお天気も良く、北上川沿いの2キロに及ぶソメイヨシノとたくさんの枝垂れ桜が素晴らしかったです✨写真は見事な枝垂れ桜の一本🌸
日本からアメリカ合衆国に桜の木を送ったお礼に アメリカ合衆国から日本にハナミズキの木がプレゼントされたという話は有名ですが、ソメイヨシノのサクラの花が終わったと思うと ハナミズキが輝きだすので、花見のリレーが出来るお返しだったのですね。 本来だったら、アメリカ合衆国と日本は、こんな贈り物が出来あえる
鬱金桜
鬱金桜 鬱金桜(ウコンザクラ)を見つけました✨ ソメイヨシノやヤマザクラより少し遅めに咲く桜でちょうど今が見頃です🌸 花言葉:永遠 優美 心の平安鬱金桜の「鬱」は木々が生い茂る様子や鮮やかという意味合いがあるそうです
品川シーズンテラス
品川シーズンテラス JR山手線新駅計画やリニア始発構想など、その高いポテンシャルが注目を集める品川エリア。グローバルな企業が集積する新しいビジネス拠点として進化を続けると同時に公園など憩いの場も開発が進んでいます。 品川シーズンテラスは品川駅から徒歩圏内に位置し、比較的新しい桜の名所です。広場には見どころの一
ソメイヨシノはクローンだからか長くは持ちませんよね。薄墨桜とか滝桜とか各地の有名な桜は長命ですね〜🌸
こんな風に堂々と咲いておりました。皆さんこの木に集まって撮影しておりましたよ。 隅田川のソメイヨシノはまだまだこれからですね。
桜新町は街路樹が八重桜なのでソメイヨシノが終わってからお出かけくださっても大丈夫ですよ〜🙆♀️