たまがわLOOP オンライン

Photoシェア

ティム
2024/04/12 12:43

花みず木のまち 二子玉川

写真を見ていたハナミズキが咲いてました。

 

ハナミズキは、1912年に贈られた原木の一本が、深沢の園芸高校に今でも残っています、第二回目の日米友好のハナミズキ・イニシアチブの2000年には紅白の原木、いわゆる第二の原木が二子玉川小学校に割り当てられて現在も植えられています。

そして最初の交流から100周年を迎えた2013年に「永続的な友好の象徴」として3,000本のハナミズキがアメリカから贈られました。

この木は東日本大震災の復興地域を含む日本全国各地に配られ、世田谷区にも53本割り当てられました。

その木は2014年に新しくできたライズタワーに隣接された二子玉川公園に園芸高校の生徒によって植樹されました。これが第三の原木となります。

玉川高島屋をはじめ地域の方々の熱い思いがあって「花みず木のまち 二子玉川」はあるのですね。

コメントする
1 件の返信 (新着順)
MNnikotama
2024/04/12 16:11

花みず木のまち✨二子玉川💖👏
素敵💓です
ハナミズキの歴史を教えて頂けて🙏
有り難いです🤗✌️
花みず木の原木✨👏…なんだか…✨
カッコいい👍
ティムちゃん💕
ハナミズキが…✨お似合い😊