ミュートした投稿です。
上村松園、良いですよねー😍大好きです💖 日本画好きの私にとって、山種美術館のコレクションはどの画家のものもたまりませんが、 松園さんの絵は、いつ、何度観ても、ため息が出るほど清々しい美、気品を感じます✨ 新聞屋さんから招待券をもらっていたのですが、期限付きで何と本日まで💦 近日は家族の入院や息子の野
【たまがわloop 7月腸活講座 開催レポート】 こんにちは、腸活担当の中島です🌿 7月の腸活講座にご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました! 7名さまと楽しく90分思いきり夏の腸活を満喫しました。 今回のテーマは「学ぶ・動く・食べる」でめぐる腸活。夏の体調管理をサポートする内容でお
【7月腸活講座 締切まであと3日‼️】 \残5名さまとなりました✨/ こんにちは。アクティビティリーダー&腸活担当の中島です🌿 いよいよ「7月腸活講座」のお申込み締切が、あと3日となりました! 今回お伝えする《ベジフルウォーター》 毎年大人気で、この時期には色々なところでWSを開催していま
高さもあって、ミストと相まって仰るとおりまるで美術館! 日除けの役割をしっかりとしつつも幻想的な空間…何気なく撮った1枚ですが見れば見るほど奥深いですね☺️
一瞬 🈁はドコ!!😯 そんな空間てすネ。 左側と天井のディスプレ どこの?美術館のApproach それを感じさせられました。
切り絵の技まで公開されているのですね!興味深いです✨ polaccaさまなら、そのうちお孫さまと素敵な絵本を作られることでしょう💕 何年か前に、SOMPO美術館で開催の「みんなのレオ・レオーニ展」を観たのですが、子供たちはあまり覚えていないそうなので、改めて触れたいと思います✨情報ありがとうござい
私が購入したのはポスターというものでしょうか? フェルメールの牛乳を注ぐ女の絵も作成しました。これもカードタイプのものでした。 上村松園の画集を主人が美術館で購入してくれて🥰何点かコピーしてますが、作成に躊躇っています。難しいです🤔 美術館に行くとこれは3−Dに使えるかもなんて思いながら鑑賞したりし
お褒めの言葉を頂き有難うございます。かなり前の作品で 上村松園展を見に行き購入した印刷画をコピーして作成したように思います。 そんなに高くなかった記憶が有りますが? 年を重ね歩くのが苦痛になり随分と美術館に行かなくなっています。これでは駄目ですね👎このサイトで刺激をもらっています。アクビティに活動し
ありがとうございます🙇 上村松園さんの作品をかなり沢山所蔵してらっしゃるようです 美術館では いつも一筆箋を買うのですが 今回は美人画の挿絵はどうかなぁと、思いつつ 綺麗だったので購入しました
美人画、素敵ですねー😍 山種美術館は行ったことがありませんが 上村松園さんの作品が多いのですね。 女性画家ならではの優しい美人画、癒されます。 絵葉書もいいですね👍 🐰🌊