ミュートした投稿です。
厚木在住です。昨日の地震は怖かったです。縦揺れで短かったのですが、食器棚の中でワイングラスが落ち、割れました。掛け時計も落ちて。 人ごとではないということを、身をもって体験。皆様も避難袋を確認しましょう。
そのような貴重なご体験に このように参加させて頂けて🙏 有難うございます🤗👏👏👍
皆様、お待たせいたしました!名作映画探検隊「時をかける少女」いよいよ申し込み開始です😊よろしくお願いいたします! https://loop.tamagawa-sc.com/tamagawaloop/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=73
私も参加しました!イチゴさまとご一緒させていただいたのですね💕 松田先生のお話、ためになって楽しかったですね✨ お料理番組では体験できない「試食」ができて、なるほどこういうことか!と実感できました。 いただいたご本もアイデア満載ですね💡 早速、教えていただいたことを思い出しながら昨夜のおかずを作りま
#おさかなスイスイ2024 深海から天上まで、色鮮やかな海の世界を探検しよう!水族館でしか味わえない驚きがここに。光輝くクラゲのショーで、まるで夜の海に迷い込んだような幻想的な体験 #クラゲ
モネじゃなくて「私の」睡蓮⁉️😜
モネじゃなくて「私の」睡蓮⁉️😜 昨日、21日はワイン片手に「クロード▪モネの睡蓮」を描く【16:00の部】に参加してきました。3時間という、時間たっぷりのアクティビティは、ナビしてくださった先生やスタッフの皆さんのサポートのお陰で、やっぱり絵を描くのって素敵な時間だなとしみじみ感じたひとときでした。ワインも美味しかったし!🍷😍途中
#おさかなスイスイ2024 奇跡の建築ともいわれる葛西臨海水族園です。 見せるべきものは建物ではなく魚や生き物たちだからと、設計したそうですが、超一級の建築となりました。 設計は、ニューヨークのMOMAも手がけた谷口吉生氏。 水族館ではなく、水族園なのは、臨海公園全体と一体となった空間と海を体験する
本当に…すぐそばで体験できるのですね〜✨✨👏👏👍🤗 さぞ楽しくお喜びの思い出となられます事でしょう💓🙏
#おさかなスイスイ2024 #ニコタマ水族館へようこそ! #推しアクアリウム 毎年、アレーナホールで行うイベントを楽しみにしており、家族で参加させていただいております。今年は「お魚水族館」いいですね☆彡 私の推しアクアリムは、 ◆第3位 品川水族館(東京都) ◆第2位 美ら海水族館(沖縄県)
わあ!おめでとうございます💕 産まれたばかりの赤ちゃん✨かわいいでしょうね👶 柔らかくて温かくて小さい身体を抱っこするご様子を思い浮かべただけで、とっても幸せな気持ちになります💖 素敵なオムツケーキとカードで赤ちゃんのお部屋も華やかなことでしょう。 polaccaさまがおばあちゃまだなんて、羨ましい