ミュートした投稿です。
久しぶりのお弁当作り
久しぶりのお弁当作り 昨日は中学生の息子がお弁当持参。久しぶりのお弁当作りはやっぱりドタバタでした。下の子のお弁当も作って、友達と二子玉川公園でピクニック。のんびりゆったりとした時間を過ごせました。夕方、帰宅した息子のお弁当の感想は「美味しかった!けど足りない…」でした💦次は「美味しかった!!!!」を目指してリベンジしま
お忙しいなか 丁寧にコメント💬有難うございます。 御家族皆様お元気ですか♡ 二子玉川の変容は眩しく 目まぐるしいものがありますね。 若いfamilyの転入も多く 過渡期でしょうか。 近隣でも駐車場や貸し農園等が 次々と分譲マンションへ様変わり。 経済動向 社会情勢目がはなせません ご存知のように
バームクーヘンは、用賀駅ちかくにあります。 この視点が二子玉川高島屋の裏手にある商店街の中に2年ほど前にできました。どちらも、シットリでおいしいですよ~ 讃岐うどんのお店は、自転車で行ったときに、頑張ってみますね!!ありがとうございました。
可愛らしいミニバラが朝の明るい光線に映えてますね。 そしてとても興味をそそられるお抹茶ヨックモック!どうして今まで味わってなかったんだろう〜きっと美味しいですね。 そしてユニクロ感謝祭の人の流れ。びっくりでしたね。 高島屋さんにユニクロが移転してから初めての感謝祭ですものね。 この頃ライズではGU
私も「じゅん散歩」見てました。 皆さんががおっしゃるとおり、知っている所が紹介されるとうれしいですね。 私は等々力の鰻屋さんと二子玉川のOIMOが気になりました。 OIMOの生スウィートポテトは是非食べてみたいです。 明日の二子新地も楽しみです。
🪽🪽パタパタ🪽🪽 お褒めのお言葉に舞い上がっておりますヽ(*^ω^*)ノ しかも、ワクワク💓気持ち高まって、実際に足を運ばれたなんて😘❤️🫶🌹🌹🌹 ご友人と素晴らしい時間を過ごされましたでしょうか? 向ヶ丘遊園駅から向かう際は“バラロード”を通るので、気持ちが高まりますね⤴️ ご両親との思い出の場
#フラワーバトン応募 久しぶりに来た二子玉川 渋谷のごちゃごちゃ感がなくて 良き良き
瀬戸内海は、島々がイッパイですね。 バスを降りて 高島屋が見えると、知らない街なのに、身近に感じてしまいそう。ましては、二子玉川高島屋と同じローズちゃんの顔があると、話しかけたくなりそう💕 楽しい旅を!!
【夕方のローズガーデン&北海道物産展 編】 再びバス🚌で二子玉川に戻り、ローズガーデンでコーヒーブレイク☕ やはり朝とは香りが異なりました。 風に乗ってさわやかに香ってきますが、朝の方が強く香っていました。 ミッション完了です👍 北海道物産展で絶対買うと決めていたコロッケと北海道旅行時にファンに
イルカラブ様の連日の🌹関連の投稿に ワクワクして💓 2022年以来3年ぶりに新宿から来る友人と電車で待ち合わせて 18日に行って参りました 二子玉川から向ヶ丘遊園駅行きのバスが出ているんですね✨💖 私にとっては目から鱗の新情報 実家の片付け中に、セピア色のこのバラ園での半世紀前の写真を何枚も